三光マーケティングフーズが優待変更(割引券→ポイント)

6月11日、金の蔵や東京チカラめしでおなじみ、東証2部上場の三光マーケティングフーズ(2762)は株主優待の変更を発表しました。・割引券からポイントへ変更・2020年12月優待から適用開始・権利付き最終日:2020年6月26…
詳細を見る浜木綿が優待新設でストップ高

6月10日、中華料理でおなじみ、ジャスダック上場の浜木綿(7682)が株主優待の導入を発表しました。・優待は食事券・権利付き最終日:2020年7月29日・投資資金:21万9000円~詳細は以下のとおりです。株主優待の…
詳細を見る原油ETF、暴落の時に買ったら儲かる(でも少ない)

原油ETFの続きです。・暴落のときに買った分は黒字が定着し始めた・でも、市場全体の回復には及ばないひと月後の様子です。原油ETFを中長期で買うとどうなるのか? という実験です。WTI原油ETF日足チャート6月8日…
詳細を見るレオパレスの海外ホテル売却と株主優待の廃止について(ドタキャン)

6月5日、東証1部上場のレオパレス21(8848)は株主優待の廃止を発表しました。・優待を全て廃止・2020年3月優待から適用・権利確定後のドタキャン詳細は以下のとおりです。株主優待の詳細について(廃止になった優…
詳細を見るレオパレスの業績下方修正とリストラ発表で株価急落

6月4日、東証1部上場のレオパレス21(8848)が2020年3月期の業績予想を下方修正しました。・2020年3月期の赤字拡大・リストラ発表(約1,000名)レオパレス21:2020年3月期業績予想・売上高:4473…
詳細を見る日本社宅サービスが優待拡充を発表(200株以上を追加)

6月3日、東証1部上場の日本社宅サービスは株主優待の変更を発表しました。・優待はクオカード・200株以上の株主向けを追加・権利付き最終日:2020年6月26日・投資資金:11万3000円~詳細は以下のとおりです。…
詳細を見るマブチモーターが優待変更を発表(継続保有期間の細分化)

5月26日、東証1部上場のマブチモーター(6592)が株主優待の変更を発表しました。・優待は千葉・香川県産品・100株の株主は1年未満でもらえなくなる・2020年12月優待の権利付き最終日:2020年6月26日・投資…
詳細を見るレッド・プラネット・ジャパンが優待変更を発表(2020年6月優待中止)

ジャスダック上場でホテル開発事業を行うレッド・プラネット・ジャパン(3350)が株主優待の変更を発表しました。・2020年6月のホテル宿泊割引カードを中止にする・12月優待の権利付き最終日:2020年12月28日・投資資金:…
詳細を見るAOI TYO Holdingsが配当予想と優待変更を発表

東証1部上場のAOI TYO Holdings(3975)アオイ ティーワイオー ホールディングスが、中間配当の無配と株主優待の変更を発表しました。・中間配当が無配、期末配当は未定・体験型オリジナル株主優待を中止・権利付き最…
詳細を見る大塚家具が優待変更を発表(発送時期1ヶ月延期)

5月29日、ジャスダック上場の大塚家具(8186)が株主優待の変更を発表しました。・優待は買物割引券・4月優待・・・7月中旬ごろ発送予定・10月優待・・・翌年1月中旬ごろ発送予定・権利付き最終日:2020年10月28日…
詳細を見る