カテゴリー:ネット銀行
ゆうちょダイレクトのセキュリティ強化

5月23日、ゆうちょ銀行のリアルタイム入金「ゆうちょダイレクト」でセキュリティ強化が行われるとの発表がありました。【重要】ゆうちょダイレクトのセキュリティを強化します(本件についてはお客さまへメールを配信しています)ゆうちょ銀行公式ペー…
詳細を見るゆうちょダイレクトのトークンを申し込んでみた

「トークン(ワンタイムパスワード生成機)」について(ゆうちょ銀行公式サイト)先日、ゆうちょ銀行から、↑のハガキが届きました。ゆうちょダイレクトの振込等で使用する「トークン(ワンタイムパスワード生成機)」を無料配布してくれるそうです。…
詳細を見るちまたでウワサのメールが管理人にも届いた・・・

ネットバンキングのパスワードをだまし取る電子メールのつづきです。貴様(きさま)の意味(goo辞書)形を変えて、2~3日に1度のペースで迷惑メールが届きます。パスワードをだまし取るメールです。それにしても、「貴様(きさま)」はない…
詳細を見るネットバンキングのパスワードをだまし取る電子メール

インターネットバンキングのパスワード等を騙し取る不審な電子メールにご注意ください(平成25年12月24日更新)。先ほど、管理人にも上記メールが届きました。管理人は三菱東京UFJ銀行のネットバンキングをほとんど使っていないので、被害は…
詳細を見るゆうちょ銀行のキャンペーン2つ

先日、定期預金満期の通知といっしょに、↑のチラシ&ハガキが入っていました。ゆうちょご利用スタートキャンペーン滋賀県・京都府・大阪府・兵庫県・奈良県・和歌山県内の郵便局・ゆうちょ銀行限定「ゆうちょご利用スタートキャンペーン」期…
詳細を見るゆうちょダイレクトの1日送金限度額が50万円に引き下げられる

家の掃除をしていたら、↑のはがきの存在を思い出しました。ゆうちょダイレクトは、翌日の12月16日午前0時から、1日の送金限度額を50万円に引き下げるようです。対象者は、1日の送金限度額を1,000万円に設定していたユーザー(11月1…
詳細を見る