ロームの株式分割と配当金、株主への影響について

ロームの株主分割の主なポイント2023年6月5日、東証プライム上場のローム(6963)が株式分割を発表しました。・株式分割は「1→4」・2024年3月期の中間配当まで影響なし・2024年3月期の期末配当から影響あり詳細は…
詳細を見る地域新聞社のライツ・オファリング(6)新株予約権の売買最終日

地域新聞社のライツの続きです。本日6月5日(月)は、地域新聞社(2164)の新株予約権(21649)の売買最終日でした。新株予約権を保有する株主は、6月9日までに1株367円で新株を購入するか、もしくは株式市場で売却できました。…
詳細を見る2023年5月~6月のNISA口座

NISAランキング紹介です。SBI証券のNISAランキングでは、このような結果になりました。買付金額ランキング順位前週比コード銘柄名現在値 1 → 9432 日本電信電話…
詳細を見るポエックのライツ・オファリング(1)1株500円

2023年6月1日、東証スタンダード上場のポエック(9264)はライツ・オファリング(新株予約権無償割当:しんかぶよやくけんむしょうわりあて)を発表しました。ポエックのライツ・オファリングのポイントについて・1株につき1…
詳細を見るビジョナリーHDが株価急落、有報未提出で監理銘柄(確認中)に指定される(提出期限2023年6月13日)

ビジョナリーホールディングスの株価急落の理由について2023年5月31日18時20分、メガネスーパーでおなじみ、東証スタンダード上場のビジョナリーホールディングス(9263)が2023年4月期第3四半期報告書を期限までに提出できない…
詳細を見るアマナ、有報が提出期限に間に合ってストップ高

アマナが株価急落、有報未提出で監理銘柄(確認中)に指定されるの続きです。5月31日15時過ぎ、東証グロース上場のアマナ(2402)が2022年12月期の有価証券報告書を提出しました。これにより、東京証券取引所はアマナの監理銘柄(…
詳細を見る日野自動車と三菱ふそうの経営統合による上場廃止と配当金、株主の今後について

日野自動車と三菱ふそうの経営統合の概要とスケジュールについて2023年5月30日、東証プライム上場の日野自動車(7205)と三菱ふそう(非上場)は経営統合を発表しました。日野自動車の親会社のトヨタ自動車(7203)、三菱ふそうの親会…
詳細を見るメガネスーパーによる眼鏡の過大請求と株価への影響、株主優待について

福祉販売における眼鏡の過大請求についてメガネスーパーを展開する、東証スタンダード上場のビジョナリーホールディングス(9263)。2023年5月25日、生活保護受給者への眼鏡の販売で、都内の3店舗が実際の販売価格を上回る金額を自治体に請求…
詳細を見る続・NTTと楽天が人気のNISA口座

NISAランキング紹介です。SBI証券のNISAランキングでは、このような結果になりました。買付金額ランキング順位前週比コード銘柄名現在値 1 → 9432 日本電信電話 …
詳細を見る富士ソフトの株式分割と配当金、株主優待への影響について

富士ソフトの株式分割の主なポイント2023年4月25日、東証プライム上場の富士ソフト(9749)が株式分割を発表しました。・株式分割は「1→2」・2023年12月期の中間配当に影響なし・2023年12月期の期末配当から影…
詳細を見る