クリスマスのNISA口座

NISAランキング紹介です。SBI証券のNISAランキングでは、このような結果になりました。買付金額ランキング順位前週比コード銘柄名現在値 1 ↑ 2914 日本たばこ産業(6…
詳細を見る大塚家具が記念株主優待を発表(家具・家電割引券)

12月24日、ジャスダック上場の大塚家具(8186)が第50期記念の株主優待を発表しました。・家具・家電割引券・既存株主向けの優待・株価191円(12/25)詳細は以下の通りです。株主優待の詳細について(通常の優…
詳細を見る三光マーケティングフーズ、優待変更で株価急落(ポイント→カレー+割引券)

12月21日、金の蔵でおなじみ、東証2部上場の三光マーケティングフーズ(2762)が株主優待の変更を発表しました。・ポイント→東京チカラめし応援カレー+割引券30%オフ・権利付き最終日:2020年12月28日・株価262円(…
詳細を見るジャパンシステムのTOBによる上場廃止と配当金、株主の今後について

12月24日、JSLホールディングス(ファンド)はジャパンシステム(9758)に対して、TOB(株式公開買い付け)を行うと発表しました。・TOB価格590円・野村證券でTOB申込可能・TOBの結果に関係なく、期末配当は廃止T…
詳細を見る日本フォームサービスの上場廃止と株主の今後について

12月23日23時15分、NFS株式会社はジャスダック上場の日本フォームサービス(7869)に対して、TOB(株式公開買い付け)を行うと発表しました。・TOB価格3,100円・三田証券でTOB申込可能TOB価格3,100円、…
詳細を見るキングジムが優待変更を発表(500株以上)

2020年12月17日、東証1部上場のキングジム(7962)が株主優待の変更を発表しました。・100株以上→500株以上・権利付き最終日:2021年6月16日・株価852円(12/23)詳細は以下の通りです。株主…
詳細を見るユナイテッド&コレクティブが優待変更を発表(長期保有廃止)

12月16日、東証マザーズ上場のユナイテッド&コレクティブ(3557)が株主優待の変更を発表しました。・長期保有を廃止・年1回→年2回・権利付き最終日:2021年2月24日・株価1,223(12/22)詳細は以下の通りで…
詳細を見るビーグリーが優待変更を発表(ポイント増加)

12月16日、東証1部上場のビーグリー(3981)が株主優待の変更を発表しました。・まんが王国のポイント・100株以上と500株以上の株主がポイント増加・権利付き最終日:2020年12月28日・株価1,873(12/18…
詳細を見るGoToトラベル全国一時停止の影響が出たNISA口座

NISAランキング紹介です。SBI証券のNISAランキングでは、このような結果になりました。買付金額ランキング順位前週比コード銘柄名現在値 1 ↑ 9202 ANAホールデ…
詳細を見るワンダーコーポレーション、ハピンズ(HAPiNS)、ジーンズメイトの上場廃止と株主優待、株主の今後について(2021年3月30日廃止)

12月18日、ライザップグループの上場子会社であるワンダーコーポレーション(3344)、ハピンズ(7577)、ジーンズメイト(7448)の3社は、経営統合による上場廃止を発表しました。・ワンダーコーポレーション、ハピンズ、ジーンズメイト…
詳細を見る