カテゴリー:株主優待・配当
武蔵精密工業が優待で通販サイトのクーポン

2月26日、東証1部上場の武蔵精密工業(7220)が株主優待の導入を発表しました。・通販サイトのクーポン・権利付き最終日:2021年3月29日・株価2,002円(3/17)詳細は以下の通りです。株主優待の詳細について…
詳細を見るながの東急百貨店の株式交換による上場廃止と株主優待、株主の今後について(2021年5月28日廃止)

2021年3月16日、東証1部上場の東急(9005)は、ながの東急百貨店(9829)を株式交換で完全子会社化すると発表しました。・ながの東急百貨店は2021年5月28日上場廃止・東急「1」、ながの東急百貨店「1.14」・なが…
詳細を見るエクセディ、3月優待のカタログギフトを9月に変更(継続保有1年追加)

2月26日、東証1部上場のエクセディ(7278)が株主優待の変更を発表しました。・カタログギフト→WEBカタログギフト・3月優待→9月優待・継続保有期間1年を追加・2021年9月優待の権利付き最終日:2021年3月29日…
詳細を見るオンキヨー、3月優待も株式併合後の株数に変更する(クーポン)

2月26日、ジャスダック上場のオンキヨーホームエンターテイメント(6628)が株主優待の変更を発表しました。・クーポン・優待に必要な株数が5分の1に減少する・3月優待の権利付き最終日:2021年3月29日・株価15円(3…
詳細を見るストライダーズ、株主優待を段階的に廃止(ホテル利用券→クオカード)

2月25日、ジャスダック上場のストライダーズ(9816)が株主優待の変更を発表しました。・ホテル利用券(2020年9月)→クオカード(2021年3月)→廃止(2021年9月~)・最後の権利付き最終日:2021年3月29日・株…
詳細を見るシダックス、100株以上の株主向けが自社商品から20%割引券に変更される

2月25日、ジャスダック上場のシダックス(4837)が株主優待の変更を発表しました。・100株以上の株主(自社グループ商品→20%割引券)・500株以上の株主は変更ナシ・権利付き最終日:2021年3月29日・株価308円…
詳細を見る綿半ホールディングス、300株以上の株主向けの優待を新設

2月25日、東証1部上場の綿半(わたはん)ホールディングス(3199)が株主優待の変更を発表しました。・プリペイドカード、PB商品、特産品・300株以上の株主向け追加・権利付き最終日:2021年3月29日・株価1,311円(…
詳細を見るギグワークス、3分割と優待の実質拡充を発表。配当の手取りに影響なし

2月25日、東証2部上場のギグワークス(2375)が株式分割と配当予想の修正、株主優待の変更を発表しました。・株式分割は「1→3」・配当金の手取りは変わらない・分割後も優待内容を変えないので、実質的な拡充となる・配当の権利付…
詳細を見る前澤給装工業の株式分割と記念配当、株主優待の変更について

2月24日、東証1部上場の前澤給装工業(6485)が株式分割と配当予想および株主優待の変更を発表しました。・株式分割「1→2」・2021年3月の配当1株25円(普通配当20円、記念配当5円)・コシヒカリ、またはクオカード…
詳細を見る椿本チエインが株主優待ポイントを新設(300株以上の株主)

2月24日、東証1部上場の椿本チエイン(6371)が株主優待の導入を発表しました。・株主優待ポイント・300株以上の株主向け・権利付き最終日:2021年3月29日・株価3,070円(3/3)詳細は以下の通りです。株主…
詳細を見る