カテゴリー:株主優待・配当
テーオーシーが優待変更及び記念株主優待を発表

6月8日、東証1部上場のテーオーシー(8841)が通常の優待の変更および記念株主優待の実施を発表しました。・温浴施設入場券、健康食品、ビューティーサポートセット・1,500株以上の株主向けを新設(2セット)・記念株主優待…
詳細を見るたけびしが優待の継続保有期間を廃止(クオカード)

5月25日、東証1部上場のたけびし(7510)が株主優待の変更を発表しました。・継続保有期間を廃止・年1回(3月)→年2回(3月・9月)・権利付き最終日:2021年9月28日・株価1,565円(6/7)詳細は以下の通…
詳細を見るMTGが優待を自社製品からポイントへ変更

5月14日、リファやシックスパッドでおなじみ、東証マザーズ上場のMTG(7806)が株主優待の変更を発表しました。・自社製品→ポイント・権利付き最終日:2021年9月28日・株価1,699円(6/4)詳細は以下の通りです…
詳細を見るエムアップホールディングスが優待のクオカードを廃止

5月14日、東証1部上場のエムアップホールディングス(3661)が株主優待の廃止を発表しました。・クオカード500円分(年2回)・2021年9月優待から廃止・株価2,696円(6/3)詳細は以下の通りです。株主優待の…
詳細を見るツナググループ・ホールディングスが優待変更を発表(ポイント減少)

5月14日、東証1部上場のツナググループ・ホールディングス(6551)が株主優待の変更を発表しました。・ポイント減少・500株未満の株主はもらえない・権利付き最終日:2021年9月28日・株価301円(5/27)詳細は以…
詳細を見るCDGが優待変更を発表(クオカード追加)

5月13日、東証1部上場のCDG(2487)が株主優待の変更を発表しました。・クオカード追加・1年未満、1年以上、3年以上に分ける・権利付き最終日:2021年9月28日・株価1,592円(5/26)詳細は以下の通りで…
詳細を見る藤久が記念株主優待を発表(シルバニアファミリー限定品)

5月13日、東証1部上場の藤久(9966)が創立60周年記念の株主優待を実施することを発表しました。・シルバニアファミリー限定品・2021年6月のみ・権利付き最終日:2021年6月28日・株価835円(5/25)詳細…
詳細を見る近鉄エクスプレス、増配と優待廃止を発表(クオカード)

5月12日、東証1部上場の近鉄エクスプレス(9375)が配当金の増額と株主優待の廃止を発表しました。・期末配当1株20円→1株40円・オリジナルクオカードを廃止(2021年3月が最後)・株価2,470円(5/24)詳…
詳細を見るオートバックスセブン、ギフトカードの内容変更

5月10日、東証1部上場のオートバックスセブン(9832)が株主優待の変更を発表しました。・300株以上1,000株未満→300株以上700株未満、700株以上1,000株未満・権利付き最終日:2021年9月28日・株価1,…
詳細を見るマルカとフルサト工業が経営統合を発表、配当金と株主優待について(2021年9月29日上場廃止)

2021年5月7日、東証1部上場のマルカ(7594)とフルサト工業(8087)は、経営統合による上場廃止を発表しました。・両社は2021年9月29日上場廃止(10月1日に新会社が新規上場)・マルカ「1.29」、フルサト工業「1」…
詳細を見る