カテゴリー:株主優待・配当
日本調剤、株式分割に伴う優待変更について(年2回)

9月23日、東証1部上場の日本調剤(3341)は株主優待の変更を発表しました。・年1回→年2回・権利付き最終日:2021年3月29日・投資資金:17万3500円~詳細は以下の通りです。株式分割の詳細について日本調…
詳細を見る第一稀元素化学工業、優待廃止と減配で株価急落(クオカード)

9月18日、東証1部上場の第一稀元素化学工業(4082)が株主優待の廃止と配当金の変更を発表しました。・クオカード2,000円分を廃止(2020年3月が最後)・中間配当8円、期末配当は未定詳細は以下の通りです。株主優待の詳細…
詳細を見る百十四銀行が優待変更を発表(継続保有を追加)

9月18日、東証1部上場の百十四銀行(8386)が株主優待の変更を発表しました。・2021年3月優待(半年以上)・2022年3月優待(1年以上)・権利付き最終日:2021年3月29日・投資資金:18万3100円~詳細…
詳細を見るラサ商事、優待廃止で株価急落(クオカード)

9月18日、東証1部上場のラサ商事(3023)が株主優待の廃止を発表しました。・クオカード廃止(2020年3月が最後)・配当金の権利付き最終日:2021年3月29日詳細は以下の通りです。株主優待の詳細について廃止された優…
詳細を見る神戸物産が株式分割を発表、2020年の配当金、優待に影響なし

神戸物産が株式分割と優待変更を発表の続きです。2020年9月24日、業務スーパーでおなじみの神戸物産(3038)が、今年も株式分割を発表しました。・株式分割は「1→2」・2020年10月の配当金と優待の権利は分割前・2021…
詳細を見る雪国まいたけが優待新設を発表(自社商品)

9月17日、雪国まいたけ(1375)が東証1部へ再上場しました。さらに、優待新設も発表しています。・自社商品3,000円相当・権利付き最終日:2020年9月28日・投資資金:20万1300円詳細は以下の通りです。株主優待…
詳細を見るパーク24が優待休止を発表(タイムズチケット)

9月15日、駐車場タイムズでおなじみ、東証1部上場のパーク24(4666)が株主優待の休止を発表しました。・タイムズチケット休止(2020年10月から)・権利付き最終日:2020年10月28日詳細は以下の通りです。株主優待の…
詳細を見る大英産業が優待新設を発表(クオカード)

9月15日、福証上場の大英産業(2974)が株主優待の導入を発表しました。・クオカード・権利付き最終日:2020年9月28日・投資資金:97,600円~詳細は以下の通りです。株主優待の詳細についてクオカード…
詳細を見るディア・ライフ、優待休止で株価急落

9月15日、東証1部上場のディア・ライフ(3245)が株主優待の休止を発表しました。・ポイント休止(2020年9月が最後)・権利付き最終日:2020年9月28日詳細は以下の通りです。株主優待の詳細について休止された優…
詳細を見るFIGが優待変更を発表(1,000株以上)

9月14日、東証1部上場のFIG(4392)が株主優待の変更を発表しました。・500株以上→1,000株以上・商品の金額アップ・権利付き最終日:2020年12月28日・投資資金:27万6000円詳細は以下の通りです。…
詳細を見る