旧ど素人の株ブログ。初心者向け株式投資本を出版した管理人が、投資の苦手なネット株初心者でも取引できる株情報を提供中(当サイトは広告を含みます)。

(追記あり)日医工の上場廃止と株主の今後について(2023年3月29日廃止)

2022.11.15

(追記)日医工の上場廃止日決定

日医工の上場廃止までのスケジュールが決定しました。

上場廃止日は2023年3月29日(水)、売買最終日は3月28日(火)です。

日医工の株主は、売買最終日までに売却しないと、36円で強制買い取りとなります。3月31日以降、「36円×株数」の投資資金が戻ってきます。

(例1)株価36円×100株=3,600円
(例2)株価36円×1,000株=36,000円
(例3)株価36円×10,000株=36万円

—–追記ここまで——

日医工の今後の株価について

日付 株価 前日比
11/14 380
11/15 300 -80
11/16 220
(予)
-80
11/17 36
(予)
-184

11月15日終値300円。80円ストップ安です。今後、買取価格36円付近まで下落する予定です。仮に最短で下落すると、11月17日に買取価格に到達します。

ただし、株価の下落については大株主の売却が影響します。36円になるまで時間がかかることがあり、36円まで下がらない可能性や、マネーゲームが起きるケースもあります。

日医工の株主の今後について

日医工月足チャート

日医工月足チャート

月足チャートです。ほとんどの株主が含み損の状態です。仮に上場廃止が決定すると、株主の損益も確定します。

続きはこちら(日医工のマネーゲームについて)

関連記事

アーカイブ