旧ど素人の株ブログ。初心者向け株式投資本を出版した管理人が、投資の苦手なネット株初心者でも取引できる株情報を提供中(当サイトは広告を含みます)。

カテゴリー:株主優待・配当

しまむらの株式分割と配当金、株主優待、株主への影響について

しまむらの株式分割と配当金、株主優待、株主への影響について

しまむらの株式分割の主なポイントについて2023年12月25日、「ファッションセンターしまむら」でおなじみ、東証プライム上場のしまむら(8227)が株式分割を発表しました。・株式分割は「1→2」・2025年2月期の中間配当か…

詳細を見る

スバル興業の株式分割と配当金、株主優待、株主への影響について

スバル興業の株式分割と配当金、株主優待、株主への影響について

スバル興業の株式分割の主なポイントについて2023年12月21日、東証スタンダード上場のスバル興業(9632)が株式分割を発表しました。・株式分割は「1→5」・2025年1月期の中間配当から影響あり・株主優待は実質的な変…

詳細を見る

(期間決定)新光電気工業のTOBによる上場廃止と配当金、株主優待、株主の今後について(TOB価格5,920円)

新光電気工業のTOBによる上場廃止と配当金、株主優待、株主の今後について(TOB価格5,920円)

新光電気工業が上場廃止になる理由について12月12日23時55分、投資ファンドの産業革新投資機構は、東証プライムの新光電気工業(6967)に対して、TOB(株式公開買い付け)を行うと正式発表しました。投資ファンドが新光電気工業の…

詳細を見る

(追記あり)アウトソーシングのMBOによる上場廃止と配当金、株主優待、株主の今後について(2024年6月6日廃止)

アウトソーシングのMBOによる上場廃止と配当金、株主優待、株主の今後について(TOB価格1,755円、手続きはauカブコム証券等)

(追記)アウトソーシングの上場廃止日決定アウトソーシングの上場廃止までのスケジュールが決定しました。上場廃止日は2024年6月6日(木)、売買最終日は6月5日(水)です。アウトソーシングの株主は、売買最終日までに売却しないと…

詳細を見る

日清食品HDの株式分割と配当金、株主優待、株主への影響について

日清食品HDの株式分割と配当金、株主優待、株主への影響について

日清食品ホールディングスの株式分割の主なポイントについて2023年12月6日、東証プライム上場の日清食品ホールディングス(2897)が株式分割を発表しました。・株式分割は「1→3」・2024年3月期の期末配当から影響あり…

詳細を見る

(追記あり)オーエスのTOBによる上場廃止と配当金、株主優待、株主の今後について(2024年4月5日廃止)

オーエスのTOBによる上場廃止と配当金、株主優待、株主の今後について(TOB価格5,000円、手続きはSMBC日興証券)

(追記)オーエスの上場廃止日決定オーエスの上場廃止までのスケジュールが決定しました。上場廃止日は2024年4月5日(金)、売買最終日は4月4日(木)です。オーエスの株主は、売買最終日までに売却しないと、5,000円で強制買い…

詳細を見る

(追記あり)東京楽天地のTOBによる上場廃止と配当金、株主優待、株主の今後について(2024年4月2日廃止)

東京楽天地のTOBによる上場廃止と配当金、株主優待、株主の今後について(TOB価格6,720円、手続きはSMBC日興証券)

(追記)東京楽天地の上場廃止日決定東京楽天地の上場廃止までのスケジュールが決定しました。上場廃止日は2024年4月2日(火)、売買最終日は4月1日(月)です。東京楽天地の株主は、売買最終日までに売却しないと、6,720円で強…

詳細を見る

セブン&アイホールディングスの株式分割と配当金、優待新設、株主への影響について

セブン&アイホールディングスの株式分割と配当金、株主への影響について

セブン&アイホールディングスの株式分割の主なポイントについて2023年11月30日、セブンイレブンやイトーヨーカドーでおなじみ、東証プライム上場のセブン&アイホールディングス(3382)が株式分割を発表しました。・株式分割は「1→3…

詳細を見る

(追記あり)グローセルのTOBによる上場廃止と配当金、株主優待、株主の今後について(2024年5月30日廃止)

グローセルのTOBによる上場廃止と配当金、株主優待、株主の今後について(TOB価格645円、手続きはSMBC日興証券)

(追記)グローセルの上場廃止日決定グローセルの上場廃止までのスケジュールが決定しました。上場廃止日は2024年5月30日(金)、売買最終日は5月29日(木)です。グローセルの株主は、売買最終日までに売却しないと、750円…

詳細を見る

京都銀行FGの株式分割と配当金、株主優待、株主への影響について

京都銀行FGの株式分割と配当金、株主優待、株主への影響について

京都銀行FGの株式分割の主なポイントについて2023年11月13日、東証プライム上場の京都銀行フィナンシャルグループ(5844)が株式分割を発表しました。・株式分割は「1→4」・2024年3月期の期末配当から影響あり・優…

詳細を見る

アーカイブ