アマナの上場廃止と株主優待、株主の今後について(買取価格22円、2024年1月下旬廃止)
アマナが上場廃止になる理由について
2023年10月26日、東証グロース上場のアマナ(2402)が上場廃止を発表しました。株主の保有株を強制的に全部買い取って非公開にするため、アマナは上場廃止になる予定です。
上場廃止日および売買最終日は2024年1月下旬です。2024年1月31日以降に「22円×株数」の投資資金が戻ってきます。
(例1)22円×100株=2,200円
(例2)22円×1,000株=22,000円
2023年12月下旬開催予定の臨時株主総会で承認されると実施されます。
アマナの今後の株価について
日付 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
10/26 | 307 | - |
10/27 | 227 | -80 |
10/30 | 147 | -80 |
10/31 | 22 | -125 |
10月27日終値227円。前日比80円ストップ安比例配分になりました。株価が買取価格22円にサヤ寄せしています。
ただ、過去の事例(佐渡汽船、日医工)を考えると、22円になる前に、どこかで下げ止まると思います。
アマナの株主優待について
(新米)
(1)対象となる株主・・・毎年12月31日現在の株主名簿に記載または記録された100株以上の株主
(2)株主優待の内容
・100株以上(1年未満)・・・北海道東川町の新米2kg
・100株以上(1年以上)・・・北海道東川町の新米4kg
・100株以上(3年以上)・・・北海道東川町の新米6kg
アマナの株主優待は、新米です。毎年12月末の株主は年1回、優待がもらえました。今回の上場廃止により、2023年12月優待が廃止されます。2022年12月優待が最後です。
アマナの株主の今後について
アマナ月足チャート
月足チャートです。株主は含み損の状態です。もらった優待(の換金価値)で投資資金を回収できないでしょう。高い買い物になりました。
ただ、アマナは赤字続きで債務超過でしたから、売却して逃げるタイミングがありました。
上記の通り、この手続きは株主総会で承認されると実施されます。気になる方は株主総会に参加してみてはいかがでしょうか。