モブキャスト(3664)の大株主
最近、IPOが公開後に値崩れしなくなりました。そのため、IPO前に出資していた大株主が含み益で潤う状況になっています。
ところが、大株主の株価には反映されていません。どこかでIRが出るのではないかと思われます。
モブキャスト(3664)上場前の大株主
「モバプロ」でおなじみ、モブキャスト上場前の大株主一覧です。アドウェイズがありますね。保有株数は10万株です。いくらで購入したか調べてみますと・・・
アドウェイズ(2489)平成23年3月期 有価証券報告書
1100万円で購入しています。株数が異なるのは、アドウェイズ購入(出資)からモブキャストが上場するまでに株式分割(1株→500株)を行っているからです。
200株×500倍=10万株
となります。
では、現在のアドウェイズの保有資産はどのようになっているでしょうか?
モブキャスト(3664)6月26日気配値
現在、1840円買い気配です。アドウェイズは10万株を保有していますから、
1840円×10万株=1億8400万円
となります。アドウェイズの取得価格は1100万円でしたから、巨額の含み益です。アドウェイズの直近の利益(2012年3月期決算)は7億8500万円です。業績全体のインパクトとしても、かなり大きいです。
なお、新規上場株の大株主には、一定期間売却できない「ロックアップ」という決まりがあります。しかし、この条件は公開価格の1.5倍以上になれば除外されることになっています。
モブキャストの公開価格は800円ですから、1200円以上で大株主は売却できます。明日以降、気配値が下がるかもしれませんので絶対とは言えませんが、モブキャストの取引が順調に始まれば、アドウェイズも期待できるのではないでしょうか。
ただし、アドウェイズの取引は自己責任でお願いします。