日本航空(JAL)価値喪失株式に係る証明書到着
「日本航空(JAL)の100%減資」のつづきです。
先日、倒産した日本航空(JAL)株について、取引先のSBI証券から書類が到着しました。
画像にある「価値喪失株式に係る証明書」です。これを使って、確定申告の際に添付すれば、損失として認められます。
日本航空の100%減資が行われた日付が「平成22年11月30日」になっています。この損失は、平成22年分の確定申告で手続きを行います。
とりあえず、今年中に間に合って良かったです。
「日本航空(JAL)の100%減資」のつづきです。
先日、倒産した日本航空(JAL)株について、取引先のSBI証券から書類が到着しました。
画像にある「価値喪失株式に係る証明書」です。これを使って、確定申告の際に添付すれば、損失として認められます。
日本航空の100%減資が行われた日付が「平成22年11月30日」になっています。この損失は、平成22年分の確定申告で手続きを行います。
とりあえず、今年中に間に合って良かったです。
Copyright © 株で困ったら読むブログ