12月第1週のNISA口座
NISAランキング紹介です。SBI証券のNISAランキングでは、このような結果になりました。
買付金額ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,500.5 |
2 | ↑ | 9434 | ソフトバンク | 1,460 |
3 | ↑ | 4755 | 楽天(12月優待) | 915 |
4 | → | 7201 | 日産自動車 | 675.1 |
5 | 新 | 3197 | すかいらーくホールディングス(6月・12月優待) | 2,187 |
6 | 新 | 9201 | 日本航空 | 3,343 |
7 | 新 | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 170.6 |
8 | 新 | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 584.7 |
9 | ↓ | 1357 | 日経ダブルインバース | 910 |
10 | → | 9984 | ソフトバンクグループ | 4,257 |
出来高ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 170.6 |
2 | → | 8918 | ランド | 12 |
3 | ↑ | 9318 | アジア開発キャピタル | 8 |
4 | ↑ | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 584.7 |
5 | ↑ | 7201 | 日産自動車 | 675.1 |
6 | 新 | 8894 | REVOLUTION | 45 |
7 | ↓ | 8925 | アルデプロ | 62 |
8 | 新 | 9434 | ソフトバンク | 1,460 |
9 | 新 | 3250 | エー・ディー・ワークス(6月・12月優待) | 31 |
10 | 新 | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,500.5 |
保有残高ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 170.6 |
2 | → | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,500.5 |
3 | → | 3197 | すかいらーくホールディングス(6月・12月優待) | 2,187 |
4 | → | 7201 | 日産自動車 | 675.1 |
5 | → | 9434 | ソフトバンク | 1,460 |
6 | → | 8591 | オリックス | 1,849 |
7 | → | 7751 | キヤノン | 3,070 |
8 | → | 8267 | イオン | 2,219 |
9 | → | 8031 | 三井物産 | 1,962 |
10 | 新 | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 584.7 |
買付金額ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,500.5 |
2 | ↑ | 8591 | オリックス | 1,849 |
3 | ↑ | 9434 | ソフトバンク | 1,460 |
4 | ↓ | 3197 | すかいらーくホールディングス(6月・12月優待) | 2,187 |
5 | 新 | 9201 | 日本航空 | 3,343 |
6 | 新 | 3085 | アークランドサービスホールディングス(6月・12月優待) | 1,820 |
7 | 新 | 5020 | JXTGホールディングス | 488.2 |
8 | 新 | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 584.7 |
9 | 新 | 9437 | NTTドコモ | 3,000 |
10 | 新 | 8628 | 松井証券 | 900 |
出来高ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 170.6 |
2 | 新 | 8918 | ランド | 12 |
3 | ↑ | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,500.5 |
4 | 新 | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 584.7 |
5 | → | 8591 | オリックス | 1,849 |
6 | 新 | 5020 | JXTGホールディングス | 488.2 |
7 | 新 | 9434 | ソフトバンク | 1,460 |
8 | ↓ | 3197 | すかいらーくホールディングス(6月・12月優待) | 2,187 |
9 | 新 | 1357 | 日経ダブルインバース | 910 |
10 | → | 2928 | ライザップグループ | 255 |
保有残高ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 3197 | すかいらーくホールディングス(6月・12月優待) | 2,187 |
2 | → | 8591 | オリックス | 1,849 |
3 | → | 4661 | オリエンタルランド | 15,035 |
4 | → | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,500.5 |
5 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 170.6 |
6 | → | 9433 | KDDI | 3,160 |
7 | → | 7201 | 日産自動車 | 675.1 |
8 | → | 3387 | クリエイト・レストランツ・ホールディングス | 1,824 |
9 | → | 9434 | ソフトバンク | 1,460 |
10 | → | 3048 | ビックカメラ | 1,255 |
※2月・8月優待銘柄をピンクで表示、3月・9月優待銘柄をブルーで表示。
12月2日から6日までの様子です。12月になり、12月優待銘柄の数が増えてきました。
すかいらーくホールディングスと日本たばこ産業はいつもどおりですが、楽天の順位が上がり、アークランドサービスホールディングスが新規でランクインしました。
アークランドサービスホールディングスの株主優待は食事券です。
【株主優待の内容】
・100株以上・・・食事券(550円分)×2枚
・200株以上・・・食事券(550円分)×4枚
・1,000株以上・・・食事券(550円分)×20枚
カツ丼「かつや」で使える食事券が保有株数に応じて、年2回、もらえます。
NISA口座では、なかなか見かけない珍しい銘柄です。12月6日終値1,820円。100株買うと18万2000円かかります。
12月優待銘柄の権利付最終日は12月26日(木)です。
残りの投資枠を使い切りたい方は、12月優待銘柄に投資してみてはいかがでしょうか。