コロプラ人気つづくNISA口座
NISAランキング紹介です。SBI証券のNISAランキングでは、このような結果になりました。
買付金額ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | ↑ | 3668 | コロプラ | 1,603 |
2 | ↑ | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,365.5 |
3 | ↓ | 9984 | ソフトバンクグループ | 4,120 |
4 | 新 | 9503 | 関西電力 | 1,223.5 |
5 | ↑ | 8591 | オリックス | 1,601 |
6 | ↓ | 7201 | 日産自動車 | 660.1 |
7 | → | 9201 | 日本航空 | 3,263 |
8 | ↓ | 9434 | ソフトバンク | 1,496 |
9 | 新 | 4502 | 武田薬品工業 | 3,640 |
10 | ↓ | 8058 | 三菱商事 | 2,625.5 |
出来高ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 163.2 |
2 | ↑ | 6740 | ジャパンディスプレイ | 55 |
3 | 新 | 9318 | アジア開発キャピタル | 6 |
4 | 新 | 2134 | 燦キャピタルマネージメント | 55 |
5 | ↓ | 3668 | コロプラ | 1,603 |
6 | ↓ | 8918 | ランド | 8 |
7 | 新 | 7238 | 曙ブレーキ工業 | 244 |
8 | 新 | 9263 | ビジョナリーホールディングス(4月・10月優待) | 42 |
9 | ↓ | 7201 | 日産自動車 | 660.1 |
10 | 新 | 3672 | オルトプラス | 720 |
保有残高ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 163.2 |
2 | → | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,365.5 |
3 | → | 3197 | すかいらーくホールディングス(6月・12月優待) | 1,936 |
4 | ↑ | 9434 | ソフトバンク | 1,496 |
5 | ↓ | 7201 | 日産自動車 | 660.1 |
6 | → | 7751 | キヤノン | 2,865.5 |
7 | → | 8591 | オリックス | 1,601 |
8 | → | 8267 | イオン | 1,988.5 |
9 | → | 8031 | 三井物産 | 1,730 |
10 | → | 7203 | トヨタ自動車 | 6,995 |
買付金額ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 8591 | オリックス | 1,601 |
2 | 新 | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,365.5 |
3 | ↑ | 9984 | ソフトバンクグループ | 4,120 |
4 | ↓ | 9434 | ソフトバンク | 1,496 |
5 | ↓ | 9201 | 日本航空 | 3,263 |
6 | 新 | 7201 | 日産自動車 | 660.1 |
7 | ↓ | 3668 | コロプラ | 1,603 |
8 | 新 | 6178 | 日本郵政 | 977 |
9 | 新 | 9503 | 関西電力 | 1,223.5 |
10 | 新 | 7751 | キヤノン | 2,865.5 |
出来高ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | 新 | 6740 | ジャパンディスプレイ | 55 |
2 | 新 | 9318 | アジア開発キャピタル | 6 |
3 | ↓ | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 163.2 |
4 | → | 8591 | オリックス | 1,601 |
5 | 新 | 2768 | 双日 | 325 |
6 | 新 | 8918 | ランド | 8 |
7 | ↑ | 7201 | 日産自動車 | 660.1 |
8 | ↓ | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 537.7 |
9 | 新 | 4689 | Zホールディングス | 322 |
10 | ↓ | 3668 | コロプラ | 1,603 |
保有残高ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 3197 | すかいらーくホールディングス(6月・12月優待) | 1,936 |
2 | ↑ | 4661 | オリエンタルランド | 16,435 |
3 | ↓ | 8591 | オリックス | 1,601 |
4 | → | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,365.5 |
5 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 163.2 |
6 | → | 9433 | KDDI | 2,942 |
7 | → | 7201 | 日産自動車 | 660.1 |
8 | → | 3387 | クリエイト・レストランツ・ホールディングス | 1,807 |
9 | → | 9434 | ソフトバンク | 1,496 |
10 | 新 | 9861 | 吉野家ホールディングス | 2,561 |
※2月・8月優待銘柄をピンクで表示、3月・9月優待銘柄をブルーで表示。
9月30日から10月4日までの様子です。以前から人気が高かったコロプラが、NISA口座の買付金額ランキングでも第1位になりました。
ドラゴンクエストウォークをきっかけに株価が急騰しています。8月13日安値582円から10月1日高値1,930円まで上昇しました。
たった2ヶ月弱で投資資金が3倍超に増えるわけですから、株主は笑いが止まらない状況です。
コロプラ以外では、個人投資家得意の逆張り投資で、関西電力やジャパンディスプレイが買われています。うまくいくと良いですね。
優待銘柄を見ると、9月優待が一段落し、12月優待へのシフトが進んでいるようです。10月優待のビジョナリーホールディングスはメガネスーパーの商品券等がもらえます。
なお、聞いたことのない銘柄名の「Zホールディングス」は旧ヤフーです。ZOZOも子会社に含まれています。