旧ど素人の株ブログ。初心者向け株式投資本を出版した管理人が、投資の苦手なネット株初心者でも取引できる株情報を提供中(当サイトは広告を含みます)。

エイチ・アイ・エスによるユニゾホールディングスへのTOB不成立

2019.08.24

ユニゾホールディングスへのTOBの条件を比較してみたの続きです。

8月24日12時、エイチ・アイ・エス(9603)は、ユニゾホールディングス(3258)に対するTOB(株式公開買付)の結果を発表しました。

結果は「不成立」でした。

TOBの結果について

今回のTOBは、購入株数に上限が設定されていました。1375万9700株で、すでに保有する分と合わせると全体の45%になります。上限より多くの応募があれば、超える部分は買い取らずに、株主に(一部)返却となります。

しかし、上記のように、TOB不成立となったため、エイチ・アイ・エスの保有比率は4.79%で変わりません。

フォートレスによるTOB(会社賛同)

(1)TOB価格・・・4,000円
(2)TOB期間・・・2019年8月19日(月)から10月1日(火)までの30営業日
(3)決済の開始日・・・2019年10月8日(火)
(4)買付予定株数・・・上限なし
(5)証券会社・・・大和証券
(6)配当と優待・・・廃止

こちらのTOBは4,000円で買い取ってもらえます。TOB期間は10月1日(火)までです。

大和証券に口座があれば、保有株を移管して(移動して)売却すると、10月8日以降、「4,000円×株数」の投資資金が戻ってきます。

ただ、株価がこのTOB価格を上回っていますから、フォートレスのTOBにどれだけの投資家が申し込むかわかりません。

TOB価格の引き上げがあると良いですね。

※訂正しました。

関連記事

アーカイブ