GW明けのNISA口座
NISAランキング紹介です。SBI証券のNISAランキングでは、このような結果になりました。
買付金額ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | - | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,470 |
2 | - | 8267 | イオン | 1,963 |
3 | - | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 167.3 |
4 | - | 8058 | 三菱商事 | 2,844 |
5 | - | 7751 | キヤノン | 3,051 |
6 | - | 7201 | 日産自動車 | 858.5 |
7 | - | 6301 | コマツ | 2,420.5 |
8 | - | 8031 | 三井物産 | 1,657 |
9 | - | 9201 | 日本航空 | 3,607 |
10 | - | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 523.5 |
出来高ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | - | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 167.3 |
2 | - | 7638 | NEW ART HOLDINGS | 31 |
3 | - | 8918 | ランド | 8 |
4 | - | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,470 |
5 | - | 4689 | ヤフー | 335 |
6 | - | 9434 | ソフトバンク | 1,424 |
7 | - | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 523.5 |
8 | - | 7201 | 日産自動車 | 858.5 |
9 | - | 2928 | ライザップグループ | 267 |
10 | - | 4188 | 三菱ケミカルホールディングス | 736.1 |
保有残高ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | - | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 167.3 |
2 | - | 7201 | 日産自動車 | 858.5 |
3 | - | 3197 | すかいらーくホールディングス(6月・12月優待) | 1,829 |
4 | - | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,470 |
5 | - | 9434 | ソフトバンク | 1,424 |
6 | - | 7751 | キヤノン | 3,051 |
7 | - | 8591 | オリックス | 1,585 |
8 | - | 8267 | イオン | 1,963 |
9 | - | 8031 | 三井物産 | 1,657 |
10 | - | 7203 | トヨタ自動車 | 6,537 |
買付金額ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | - | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,470 |
2 | - | 8591 | オリックス | 1,585 |
3 | - | 8058 | 三菱商事 | 2,844 |
4 | - | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 167.3 |
5 | - | 7201 | 日産自動車 | 858.5 |
6 | - | 4188 | 三菱ケミカルホールディングス | 736.1 |
7 | - | 9201 | 日本航空 | 3,607 |
8 | - | 7751 | キヤノン | 3,051 |
9 | - | 7267 | ホンダ(3月・6月・9月・12月優待) | 2,832 |
10 | - | 3258 | ユニゾホールディングス | 1,829 |
出来高ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | - | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 167.3 |
2 | - | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,470 |
3 | - | 8918 | ランド | 8 |
4 | - | 2928 | ライザップグループ | 267 |
5 | - | 8591 | オリックス | 1,585 |
6 | - | 3250 | エー・ディー・ワークス(6月・12月優待) | 34 |
7 | - | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 523.5 |
8 | - | 7201 | 日産自動車 | 858.5 |
9 | - | 7638 | NEW ART HOLDINGS | 31 |
10 | - | 4188 | 三菱ケミカルホールディングス | 736.1 |
保有残高ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | - | 3197 | すかいらーくホールディングス(6月・12月優待) | 1,829 |
2 | - | 8591 | オリックス | 1,585 |
3 | - | 4661 | オリエンタルランド | 12,400 |
4 | - | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 2,470 |
5 | - | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 167.3 |
6 | - | 7201 | 日産自動車 | 858.5 |
7 | - | 9433 | KDDI | 2,561 |
8 | - | 9434 | ソフトバンク | 1,424 |
9 | - | 3387 | クリエイト・レストランツ・ホールディングス | 1,329 |
10 | - | 7751 | キヤノン | 3,051 |
※2月・8月優待銘柄をピンクで表示、3月・9月優待銘柄をブルーで表示。
5月7日から10日までの様子です。10連休後、初めての取引です。6日が振替休日のため、この週は4営業日でした。
また、10連休のため、先週の取引はありません。前週比のデータを省略します。
全体的に、東証1部の有名企業がランキングに入っています。優待銘柄はいつもより少なめです。様子見でしょうか。
次週、5営業日に戻るので、通常通りのランキングになると思います。