ジオネクストが株主優待廃止を発表
ジオネクストが株主優待の新設を発表の続きです。
11月13日、ジャスダック上場のジオネクスト(3777)が株主優待の廃止を発表しました。
詳細は以下の通りです。
廃止された株主優待
株主優待の詳細
(1)対象となる株主・・・毎年12月末の株主名簿に記載または記録された2,000株以上保有の株主
(2)株主優待の内容・・・クオカード1,000円分
ジオネクストの株主優待はクオカードです。毎年12月末の株主は優待がもらえました。
次回、2018年12月優待から廃止されます。結局、2017年の1回だけでしたね。
ジオネクスト日足チャート
11月14日終値47円。
チャートの形を見て、すぐに気づいた人がいると思います。ここは超低位株です。
優待狙いの投資家が少なく、値上がり益重視が多い印象です。NISA口座のランキングでもよく見かけます。
そのため、優待廃止による売りを短期投資家が吸収してしまいました。
ただし、株価下落を緩和してくれる優待投資家がいなくなったことで、次に悪材料が出たときに株価下落が止まらない可能性があります。
優待廃止の影響が出てくるのは、当分先のようです。