2014年11月、株主優待狙いで買いたい企業とは?
本日11月4日、今月も少し遅くなりました。毎月恒例の株主優待特集です。
2014年11月株主優待スケジュール(SBI証券)
2014年11月は、最短で25日購入→26日売却で株主優待の権利がもらえます。11月25日が権利付最終日、26日が権利落ち日、28日が権利確定日です。
キユーピー(2809)
11月の株主優待特集で、ほぼ確実に取り上げられるのが「キユーピー(2809)」です。キユーピーの株主優待は自社製品の詰め合わせです。
100以上・・・1,000円相当の商品詰め合わせ
1,000株以上・・・3,000円相当の商品詰め合わせ
公式サイトには、2004年から2013年までの優待の写真が載っています。スーパーでよく見る商品ですので、内容を把握でき、失敗がないのはありがたいです。
キユーピー月足3年分
株価は右肩上がり。2014年5月からの上がり方がすごくて、株主優待目的だけでなく値上がり益狙いでも買える銘柄です。業績も好調。今期は過去最高益を予定しています。
ただ、ここまで完璧に条件が揃っていると、管理人としては短期売買で勝負したくなります。市場全体も盛り上がっていますし、これから買って保有すると、権利付最終日までに利益確定ができるかもしれません。
もしくは、株主優待の条件に必要な株数の2倍の量を購入し、直前に半分だけ利益確定し、残りは権利落ち日に利益確定、というのもできそうです。最近のキユーピーは、日経平均株価やTOPIX等の株価指数とよく似た動きをするので、市場全体が大崩れしなければ、なんとかなりそうな気がするんですけどね。