コスモス薬品が決算と優待拡充を発表
7月12日、東証1部上場のコスモス薬品(3349)が、2018年5月期決算と株主優待の拡充を発表しました。
詳細は以下の通りです。
配当の詳細
中間配当が10円増えて、年間配当は1株90円になりました。今期の配当も1株90円を予定しています。
株主優待の詳細
継続保有の株主向けに優待が新設されました。コスモス薬品の株主優待は、店舗で使える買い物券もしくは、おこめ券です。
今回の変更により、継続保有で買い物券が7,500円に、おこめ券が15kg分にそれぞれアップします。2018年5月の株主から適用されます。
継続保有期間1年以上とは、毎年5月末・11月末の株主名簿に同一株主番号で連続して3回以上記載または記録された株主のことです。
コスモス薬品の株主優待がほしい場合は、2018年11月27日までに買えば間に合います。
コスモス薬品日足チャート
7月13日終値25,620円。前日比3,860円高でした。
決算内容と優待拡充でここまで上がるのは驚きです。上がりすぎかも。
株主はうれしいですが、これから優待目的で買う投資家にとって、買うタイミングがわかりづらいのが難点ですね。