アース製薬が優待拡充を発表
6月5日、東証1部上場のアース製薬(4985)が、株主優待の拡充を発表しました。
詳細は以下の通りです。
株主優待の内容
(変更前)
(1)対象となる株主・・・毎年6月末・12月末の株主名簿に記載された100株以上保有の株主
(2)株主優待の内容(6月末)
・100株以上・・・自社グループ製品(2,000円相当)
・1,000株以上・・・自社グループ製品(3,000円相当)
(3)株主優待の内容(12月末)・100株以上・・・自社グループ製品(2,000円相当)
(変更後)
(2)株主優待の内容(6月末)
・100株以上(継続保有3年未満)・・・自社グループ製品(2,000円相当)
・100株以上(継続保有3年以上)・・・自社グループ製品(3,000円相当)
・1,000株以上・・・自社グループ製品(3,000円相当)
※継続保有3年以上・・株主名簿の基準日(6月末・12月末)の株主名簿に、100株以上を同一株主番号で7回以上連続で記載された株主
アース製薬の株主優待は、自社グループ製品の詰め合わせです。毎年6月末と12月末の株主は年2回、優待がもらえます。
今回の変更により、3年以上株主を続けると、100株でも1,000株保有の株主と同じ金額の優待がもらえるようになりました。
12月末の優待は以前と変わりません。
アース製薬の優待がほしいときは、最短で6月26日までに買えば間に合います。
アース製薬日足チャート
6月6日終値5,730円。継続保有の株主向け優待が拡充されたので、株価への直接的な影響はありません。
ただ、継続保有の条件が追加されたことで、個人投資家が長期保有する可能性が高まりました。
株価の安定的な上昇が期待できそうです。