レノバが優待新設を発表
2月23日早朝、本日から東証1部上場となったレノバ(9519)が株主優待の新設を発表しました。
詳細は以下の通りです。
株主優待の詳細
株主優待の内容
(1)対象となる株主・・・毎年5月31日現在の株主名簿に記載または記録された100株以上保有の株主
(2)株主優待の内容
・100株以上・・・クオカード300円分(1年未満・1年以上)
・500株以上・・・クオカード300円分(1年未満)、クオカード1,500円分(1年以上)
・1,000株以上・・・クオカード300円分(1年未満)、クオカード3,000円分(1年以上)
・1万株以上・・・クオカード300円分(1年未満)、クオカード3万円分(1年以上)
※1年以上継続保有・・・毎年5月末・11月末の株主名簿に同一株主番号で連続して3回以上記載または記録された株主
(3)開始日・・・2018年5月31日時点の株主が対象。保有期間は2017年5月31日まで遡る。
(4)発送時期・・・8月上旬発送予定
レノバの株主優待はクオカードです。毎年5月末の株主は優待がもらえます。
継続保有の条件もあり、1年以上の株主は金額がアップします。1年以上と1年未満との差が大きいです。
保有期間の計算は「2017年5月31日から」となるため、これから買っても、今年は「1年以上」の条件に間に合いません。
クオカード300円分がほしい場合は、2018年5月28日まで、です。
レノバ日足チャート
2月23日終値1,880円。前日比50円安でした。
東証1部昇格により、指数連動型ファンドの買い需要を先取りして急上昇しています。
長期株主を増やす目的で優待を新設したのは良いと思います。
ただ、ここ最近は短期投資家がメインですから、どれだけの株主が長期で継続保有してくれるかですね。