原田工業が決算・増配・優待導入を発表
2月9日、東証2部上場の原田工業(6904)が、2018年3月期第3四半期決算・増配・株主優待の新設を発表しました。
詳細は以下の通りです。
配当の詳細
1株につき2.5円の記念配当が実施されます。この結果、3月末の株主は1株につき10円の配当金がもらえます。
ここは中間配当がなく、期末一括配当の銘柄です。
株主優待の詳細
株主優待の内容
(1)対象となる株主・・・毎年3月末の株主名簿に記載または記録された100株以上保有の株主
(2)株主優待の内容
・100株以上(1年未満)・・・クオカード3,000円分
・100株以上(1年以上)・・・クオカード4,000円分
※継続保有1年以上・・・毎年3月31日現在の株主名簿に記載または記録され、かつ3月31日および9月30日現在の株主名簿に、同一の株主番号で3回以上連続して記載または記録された株主
(3)発送時期・・・毎年6月開催の定時株主総会終了後に送付する決議通知に同封予定
原田工業の株主優待はクオカードです。毎年3月末の株主は優待がもらえます。継続保有1年以上で1,000円分アップします。
原田工業の優待がほしいときは2018年3月27日までに買えば間に合います。
原田工業日足チャート
2月13日終値1,137円。前日比100円高でした。
寄付天井で、その後は右肩下がりの下落です。1月24日高値1,431円を超えられませんでした。
2018年になってから株価が急騰していたため、短期投資家がかなり増えたようです。
もうしばらく荒っぽい値動きが続きそうです。