プレナス、株主優待の内容変更
1月12日、東証1部上場のプレナス(9945)が2018年2月期第3四半期決算、株主優待の内容変更を発表しました。
業績予想の修正について
業績下方修正を発表しました。減収減益です。ほっともっと等の仕入れコスト増・人件費増が収益を圧迫しているようです。
株主優待の詳細について
(変更前)
(1)対象となる株主・・・毎年2月末日の株主名簿に記載または記録された100株以上保有の株主
(2)株主優待の内容
・100株以上・・・買物優待券500円×5枚
・1,000株以上・・・買物優待券500円×10枚
(変更後)
(1)対象となる株主・・・毎年2月末日の株主名簿に記載または記録された、100株以上を1年以上継続保有する株主
(2)株主優待の内容
・100株以上・・・買物優待券500円×5枚
・1,000株以上・・・買物優待券500円×10枚
※1年以上継続保有・・・当年2月末日現在の株主名簿に記載または記録され、かつ 同じ株主番号で前年の2月末日、8月末日に記載または記録されていること
プレナスの株主優待は買物券です。今回の変更により、1年の継続保有が追加されました。
新しい条件は2019年2月末の優待から適用されます。プレナスの優待がほしい場合は、2018年2月23日までに買えば間に合います。
プレナス日足チャート
1月15日終値2,205円。前日比157円安(-6.65%)でした。
下方修正の影響で急落しています。低迷がしばらく続きそうです。