NISAランキング紹介です。SBI証券のNISAランキングでは、このような結果になりました。
買付金額ランキング
順位 |
前週比 |
コード |
銘柄名 |
現在値 |
1 |
↑ |
9433 |
KDDI |
2,764 |
2 |
↓ |
3197 |
すかいらーく |
1,590 |
3 |
↑ |
9437 |
NTTドコモ |
2,655.5 |
4 |
↓ |
7201 |
日産自動車 |
1,148.5 |
5 |
↑ |
2914 |
日本たばこ産業 |
3,603 |
6 |
↑ |
7270 |
SUBARU |
3,692 |
7 |
新 |
8267 |
イオン |
1,862.5 |
8 |
↓ |
4755 |
楽天 |
1,001.5 |
9 |
↓ |
8473 |
SBIホールディングス |
2,596 |
10 |
新 |
9411 |
みずほフィナンシャルグループ |
217.1 |
出来高ランキング
順位 |
前週比 |
コード |
銘柄名 |
現在値 |
1 |
→ |
8411 |
みずほフィナンシャルグループ |
217.1 |
2 |
→ |
8918 |
ランド |
16 |
3 |
↑ |
3528 |
プロスペクト |
69 |
4 |
→ |
3323 |
レカム |
393 |
5 |
↓ |
2315 |
カイカ |
73 |
6 |
↑ |
7201 |
日産自動車 |
1,148.5 |
7 |
新 |
5955 |
ヤマシナ |
124 |
8 |
新 |
9433 |
KDDI |
2,764 |
9 |
↓ |
3197 |
すかいらーく |
1,590 |
10 |
→ |
9318 |
アジア開発キャピタル |
13 |
保有残高ランキング
順位 |
前週比 |
コード |
銘柄名 |
現在値 |
1 |
→ |
8411 |
みずほフィナンシャルグループ |
217.1 |
2 |
→ |
8031 |
三井物産 |
1,955 |
3 |
→ |
7751 |
キヤノン |
4,281 |
4 |
→ |
3197 |
すかいらーく |
1,590 |
5 |
↑ |
7203 |
トヨタ自動車 |
7,578 |
6 |
↓ |
2928 |
ライザップグループ |
1,944 |
7 |
→ |
8267 |
イオン |
1,862.5 |
8 |
→ |
7201 |
日産自動車 |
1,148.5 |
9 |
→ |
8306 |
三菱UFJフィナンシャル・グループ |
873.1 |
10 |
→ |
4502 |
武田薬品工業 |
6,445 |
買付金額ランキング(ジュニアNISA)
順位 |
前週比 |
コード |
銘柄名 |
現在値 |
1 |
↑ |
9433 |
KDDI |
2,764 |
2 |
↓ |
3197 |
すかいらーく |
1,590 |
3 |
新 |
9437 |
NTTドコモ |
2,655.5 |
4 |
↑ |
9861 |
吉野家ホールディングス |
1,889 |
5 |
↓ |
2914 |
日本たばこ産業 |
3,603 |
6 |
↓ |
2685 |
アダストリア |
2,223 |
7 |
↓ |
8591 |
オリックス |
2,106 |
8 |
新 |
8473 |
SBIホールディングス |
2,596 |
9 |
新 |
2928 |
ライザップグループ |
1,944 |
10 |
新 |
8411 |
みずほフィナンシャルグループ |
217.1 |
出来高ランキング(ジュニアNISA)
順位 |
前週比 |
コード |
銘柄名 |
現在値 |
1 |
→ |
8918 |
ランド |
16 |
2 |
↑ |
8411 |
みずほフィナンシャルグループ |
217.1 |
3 |
↓ |
3197 |
すかいらーく |
1,590 |
4 |
↑ |
3323 |
レカム |
393 |
5 |
新 |
9433 |
KDDI |
2,764 |
6 |
新 |
9980 |
マルコ |
401 |
7 |
↓ |
3528 |
プロスペクト |
69 |
8 |
新 |
8306 |
三菱UFJフィナンシャル・グループ |
873.1 |
9 |
新 |
7638 |
NEW ART |
30 |
10 |
新 |
5955 |
ヤマシナ |
124 |
保有残高ランキング(ジュニアNISA)
順位 |
前週比 |
コード |
銘柄名 |
現在値 |
1 |
→ |
4661 |
オリエンタルランド |
10,740 |
2 |
→ |
3197 |
すかいらーく |
1,590 |
3 |
→ |
8411 |
みずほフィナンシャルグループ |
217.1 |
4 |
↑ |
8591 |
オリックス |
2,106 |
5 |
↓ |
2928 |
ライザップグループ |
1,944 |
6 |
→ |
7201 |
日産自動車 |
1,148.5 |
7 |
↑ |
3048 |
ビックカメラ |
1,764 |
8 |
↓ |
3387 |
クリエイト・レストランツ・ホールディングス |
1,318 |
9 |
→ |
9202 |
ANAホールディングス |
4,728 |
10 |
→ |
7751 |
キヤノン |
4,281 |
※2月・8月優待銘柄をピンクで表示、3月・9月優待銘柄をブルーで表示(今週お休み)。
1月9日から12日までの様子です。8日が成人の日で休場のため、4営業日のみです。参考程度にご覧ください。
個別銘柄についても、大きな変化はなく、「新」マークの付く銘柄もNISA口座(ジュニアNISA口座)常連が多いです。
本格的に動き始めるのは、次週以降になりそうです。