投資ファンドが東栄リーファーラインをもっと買い増し
東栄リーファーラインをさらに買い増しの続きです。
12月5日16時15分、投資ファンドが東栄リーファーラインを合わせて13.68%保有したと発表しました。
投資ファンドの取得状況
オフィスサポートが8.18%から9.00%へ、レノが3.50%から4.68%へ、それぞれ増加しました。
前回の発表に比べて、11月28日の取得状況が追加。29日・30日は東栄リーファーラインの出来高が少ないので、毎日発表はしばらくないと思います。
東栄リーファーライン日足チャート
12月6日終値660円。ちょっと下がりましたね。
投資ファンドの取得状況と株価・出来高推移
日付 | 取得 | 発表 (時間) |
株価 | 出来高 |
---|---|---|---|---|
11/22 | 7.40% | - | 598 | 174,300 |
11/24 | 9.07% | - | 600 | 183,800 |
11/27 | 11.68% | - | 599 | 170,100 |
11/28 | 13.68% | - | 618 | 157,900 |
11/29 | - | - | 603 | 12,800 |
11/30 | - | 7.40% (16:32) |
609 | 45,400 |
12/1 | - | 9.07% (16:26) |
640 | 179,500 |
12/4 | - | 11.68% (16:14) |
681 | 170,000 |
12/5 | - | 13.68% (16:15) |
676 | 58,100 |
12/6 | - | - | 660 | 43,400 |
投資ファンドの取得時期と発表時期、対応する株価と出来高を並べてみました。
取得時期から発表までにタイムラグがあります。最初の発表が11月30日16時32分です。この発表後に株価が急騰しました。出来高も増加。ただ、12月1日以降の増加がファンドの購入によるものか、短期資金によるものか、どちらなのかわかりません。
ファンドの購入であれば、後日発表があると思います。