イントラストが株主優待の新設を発表
11月17日、東証マザーズ上場のイントラスト(7191)が、株主優待の導入を発表しました。同時に、東証1部または2部への昇格、株式の売出しも発表しています。
詳細は以下の通りです。
株主優待の詳細
株主優待の内容
(1)対象となる株主・・・毎年3月31日現在の株主名簿に記載または記録された100株以上保有の株主
(2)株主優待の内容・・・クオカード500円分
(3)発送時期・・・定時株主総会(6月)終了後の決議通知に同封
イントラストの株主優待はクオカード500円分です。毎年3月末の株主は優待がもらえます。
2018年3月末の株主から対象となるため、3月27日までに買えば間に合います。
イントラスト日足チャート
11月20日終値1,353円。前日比148円安(-9.86%)でした。
優待新設よりも、株式の売出しによるマイナス面が株価に影響したようです。また、ここ最近、株価が急激に上昇していたため、利益確定売りも出たようですね。
急成長企業あるある、といったところでしょうか。