3連休前のNISA口座
NISAランキング紹介です。SBI証券のNISAランキングでは、このような結果になりました。
買付金額ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 5406 | 神戸製鋼所 | 1,084 |
2 | ↑ | 2928 | ライザップグループ | 1,900 |
3 | ↑ | 7201 | 日産自動車 | 1,111.5 |
4 | ↑ | 7270 | SUBARU | 3,917 |
5 | ↑ | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 207.2 |
6 | 新 | 6758 | ソニー | 5,054 |
7 | ↓ | 1357 | 日経平均ダブルインバース | 1,324 |
8 | 新 | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 773.8 |
9 | ↓ | 6178 | 日本郵政 | 1,306 |
10 | ↓ | 3197 | すかいらーく(6月・12月優待) | 1,713 |
出来高ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 207.2 |
2 | ↑ | 8918 | ランド | 16 |
3 | ↑ | 2315 | カイカ | 72 |
4 | ↑ | 5406 | 神戸製鋼所 | 1,084 |
5 | ↓ | 3250 | エー・ディー・ワークス(6月・12月優待) | 41 |
6 | ↓ | 9318 | アジア開発キャピタル | 15 |
7 | 新 | 5721 | エス・サイエンス | 107 |
8 | 新 | 8925 | アルデプロ | 96 |
9 | ↓ | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 773.8 |
10 | 新 | 9263 | ビジョナリーホールディングス | 76 |
保有残高ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 207.2 |
2 | → | 7751 | キヤノン | 4,289 |
3 | → | 8031 | 三井物産 | 1,692 |
4 | → | 7203 | トヨタ自動車 | 7,155 |
5 | ↑ | 2928 | ライザップグループ | 1,900 |
6 | ↓ | 8267 | イオン | 1,751 |
7 | ↑ | 3197 | すかいらーく(6月・12月優待) | 1,713 |
8 | ↓ | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 773.8 |
9 | → | 7201 | 日産自動車 | 1,111.5 |
10 | → | 4502 | 武田薬品工業 | 6,453 |
買付金額ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | ↑ | 2928 | ライザップグループ | 1,900 |
2 | 新 | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 207.2 |
3 | ↑ | 8136 | サンリオ | 1,835 |
4 | 新 | 7270 | SUBARU | 3,917 |
5 | ↑ | 6178 | 日本郵政 | 1,306 |
6 | ↓ | 7201 | 日産自動車 | 1,111.5 |
7 | 新 | 2049 | S&P500 VIXインバースETN | 30,750 |
8 | ↓ | 3197 | すかいらーく(6月・12月優待) | 1,713 |
9 | ↓ | 1357 | 日経平均ダブルインバース | 1,324 |
10 | 新 | 2497 | ユナイテッド | 4,020 |
出来高ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | ↑ | 8918 | ランド | 16 |
2 | ↓ | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 207.2 |
3 | 新 | 2315 | カイカ | 72 |
4 | ↑ | 2928 | ライザップグループ | 1,900 |
5 | ↓ | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 773.8 |
6 | 新 | 2768 | 双日 | 327 |
7 | 新 | 2337 | いちご | 403 |
8 | ↓ | 5406 | 神戸製鋼所 | 1,084 |
8 | 新 | 9263 | ビジョナリーホールディングス | 76 |
10 | ↓ | 3250 | エー・ディー・ワークス(6月・12月優待) | 41 |
10 | → | 9831 | ヤマダ電機 | 606 |
保有残高ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 4661 | オリエンタルランド | 9,140 |
2 | → | 3197 | すかいらーく(6月・12月優待) | 1,713 |
3 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 207.2 |
4 | → | 2928 | ライザップグループ | 1,900 |
5 | → | 8591 | オリックス | 2,039.5 |
6 | → | 3387 | クリエイト・レストランツ・ホールディングス | 1,223 |
7 | ↑ | 7201 | 日産自動車 | 1,111.5 |
8 | ↓ | 7751 | キヤノン | 4,289 |
9 | → | 3048 | ビックカメラ | 1,421 |
10 | → | 9202 | ANAホールディングス | 4,428 |
※2月・8月優待銘柄をピンクで表示、3月・9月優待銘柄をブルーで表示。
10月30日から11月2日までの様子です。3日が文化の日で休みのため、4営業日の結果です。
全体の傾向は前週と大きく変わらず、不祥事企業がよく買われています。それに加えて、ソニーなどの決算銘柄がランクインしました。
ライザップグループも買われていますね。ここは材料豊富で株価に影響しやすい情報がたくさん出てきます。今後が楽しみな銘柄です。
ただ、優待銘柄がいつもより少ないです。11月銘柄の数そのものが少ないので、ランキングに入るほど買う人がいないようです。
なお、ビジョナリーホールディングスは、旧メガネスーパー(3318)です。11月から換わりました。
次週は5営業日に戻るため、ランキングがどのように変化するか注目です。