神戸製鋼所人気のNISA口座
NISAランキング紹介です。SBI証券のNISAランキングでは、このような結果になりました。
買付金額ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 5406 | 神戸製鋼所 | 868 |
2 | → | 7201 | 日産自動車 | 1,079 |
3 | ↑ | 1357 | 日経平均ダブルインバース | 1,465 |
4 | ↓ | 6178 | 日本郵政 | 1,300 |
5 | ↑ | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 198.8 |
6 | → | 3197 | すかいらーく(6月・12月優待) | 1,692 |
7 | ↓ | 8136 | サンリオ | 1,886 |
8 | 新 | 7261 | マツダ | 1,597 |
9 | ↑ | 4666 | パーク24(10月優待) | 2,668 |
10 | 新 | 1570 | 日経平均レバレッジ上場投信 | 18,520 |
出来高ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | ↑ | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 198.8 |
2 | ↑ | 9318 | アジア開発キャピタル | 15 |
3 | ↓ | 8918 | ランド | 16 |
4 | ↓ | 5406 | 神戸製鋼所 | 868 |
5 | ↑ | 7201 | 日産自動車 | 1,079 |
6 | ↓ | 2315 | カイカ | 65 |
7 | ↓ | 6502 | 東芝 | 335 |
8 | ↓ | 3528 | プロスペクト | 53 |
9 | 新 | 6495 | 宮入バルブ製作所 | 192 |
10 | 新 | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 727.8 |
保有残高ランキング
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 198.8 |
2 | → | 7751 | キヤノン | 4,030 |
3 | ↑ | 8031 | 三井物産 | 1,655 |
4 | ↓ | 7203 | トヨタ自動車 | 6,999 |
5 | → | 8267 | イオン | 1,743 |
6 | → | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 727.8 |
7 | → | 3197 | すかいらーく(6月・12月優待) | 1,692 |
8 | → | 2928 | ライザップグループ | 1,343 |
9 | → | 7201 | 日産自動車 | 1,079 |
10 | → | 4502 | 武田薬品工業 | 6,326 |
買付金額ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | ↑ | 5406 | 神戸製鋼所 | 868 |
2 | 新 | 3197 | すかいらーく(6月・12月優待) | 1,692 |
3 | ↓ | 8136 | サンリオ | 1,886 |
4 | 新 | 3387 | クリエイト・レストランツ・ホールディングス | 1,179 |
5 | ↑ | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 198.8 |
6 | 新 | 1357 | 日経平均ダブルインバース | 1,465 |
7 | ↓ | 7201 | 日産自動車 | 1,079 |
8 | ↑ | 2928 | ライザップグループ | 1,343 |
9 | ↓ | 2914 | 日本たばこ産業(6月・12月優待) | 3,890 |
10 | 新 | 1321 | 日経225連動型上場投資信託 | 22,010 |
出来高ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | ↑ | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 198.8 |
2 | ↑ | 5406 | 神戸製鋼所 | 868 |
3 | ↑ | 8918 | ランド | 16 |
4 | 新 | 6502 | 東芝 | 335 |
5 | 新 | 3387 | クリエイト・レストランツ・ホールディングス | 1,179 |
6 | ↑ | 7608 | エスケイジャパン | 351 |
7 | 新 | 7201 | 日産自動車 | 1,079 |
8 | 新 | 3197 | すかいらーく(6月・12月優待) | 1,692 |
9 | 新 | 1325 | ブラジル・ボベスパ指数 | 218 |
9 | 新 | 3245 | ディア・ライフ | 426 |
9 | 新 | 8201 | さが美 | 136 |
保有残高ランキング(ジュニアNISA)
順位 | 前週比 | コード | 銘柄名 | 現在値 |
---|---|---|---|---|
1 | → | 4661 | オリエンタルランド | 9,130 |
2 | → | 3197 | すかいらーく(6月・12月優待) | 1,692 |
3 | → | 8411 | みずほフィナンシャルグループ | 198.8 |
4 | → | 8591 | オリックス | 1,914.5 |
5 | → | 2928 | ライザップグループ | 1,343 |
6 | → | 3387 | クリエイト・レストランツ・ホールディングス | 1,179 |
7 | ↑ | 3048 | ビックカメラ | 1,424 |
8 | ↓ | 7751 | キヤノン | 4,030 |
9 | ↓ | 7201 | 日産自動車 | 1,079 |
10 | → | 9202 | ANAホールディングス | 4,378 |
※2月・8月優待銘柄をピンクで表示、3月・9月優待銘柄をブルーで表示。
10月16日から20日までの様子です。先週と同じく、神戸製鋼所や日産自動車などの不祥事企業が取引されています。
ただし、保有残高ランキングの順位が上昇していないので、短期投資の可能性があります。2017年の非課税枠も、あと2ヶ月ちょっとでなくなりますし、120万円(または80万円)を使い切る動きがあるかもしれません。
優待銘柄はいつも通りによく買われています。定番の銘柄が多く、保有残高ランキングとよく似ています。
その他、日経平均ダブルインバース、日経平均レバレッジ、日経225連動型上場投資信託と、日経平均に関係する銘柄が入りました。
最近、「21年ぶりの高値」、「57年ぶり14連騰」、と日経平均株価に関するニュースをよく目にします。選挙後もこのまま順調に値上がりしてくれると良いですね。