日立国際電気の株価急騰
日立国際電気のTOB延期についての続きです。
9月11日13時15分、米国ヘッジファンドが大量保有報告書を出したことにより、日立国際電気の株価が急騰しました。
日立国際電気2017年9月11日1分足チャート
後場の取引時間だっため、発表直後から株価が上がり始めています。
日立国際電気日足チャート
日足チャートがこちら。TOB価格2,503円に黄色の線を引いています。9月11日2,895円。TOB延期後も、株価がTOB価格を大幅に上回っています。
今回の大量保有報告書により、株価上昇の原因がはっきりしました。上場維持or上場廃止のどちらにしても、個人投資家が納得できる状況になればいいですね。