郷鉄工所のマネーゲームのコツ(1)
8月10日取引終了後、郷鉄工所(6397)の上場廃止が決定しました。郷鉄工所は9月11日に上場廃止になります。売買最終日は9月8日です。いつものように、マネーゲームのコツを紹介します。
株価に影響を与える要因をチェック
株価上昇 | 株価下落 |
---|---|
(1)スポンサー決定 | (3)大株主の売却 |
(2)上場維持 | (4)倒産 |
(1)スポンサー決定
スポンサー決定は、郷鉄工所を支援する企業が新しく発表された場合です。正式発表だけでなく、ウワサでも株価が反応することがあります。
ただし、郷鉄工所は決算を期限までに提出できなかった企業ですから、期待できません。
(2)上場維持
上場維持とは、郷鉄工所の上場維持が、ささやかれ始めた場合です。可能性はほぼないでしょう。
(3)大株主の売却
大株主の売却とは、上場廃止企業の大株主が保有株の売却を発表した場合です。
株式市場で売却すれば株価への影響が大きくなります。大株主の動向については、企業のIRもしくは大量保有報告書で確認できます。
(4)倒産
倒産とは、郷鉄工所が倒産する場合です。もちろん、一般論です。
郷鉄工所2017年8月14日5分足チャート
始値22円、高値40円、安値22円、終値35円、出来高2246万9000株。前日比11円高(+45.83%)でした。いきなりマネーゲームが始まりました。
市場全体が冴えない中、短期資金の運用先として郷鉄工所が選ばれたようです。タカタで味を占めた投資家がたくさん集まっているでしょう。
なお、郷鉄工所は1,000株単位で取引する銘柄です。マネーゲームに参加するには少なくとも3万円~4万円の投資資金が要ります。タカタは100株で買えたので、そのときに比べると、ちょっとリッチなマネーゲームです。