出光興産、創業家側の公募増資差し止め請求が却下される
出光興産が公募増資を実施の続きです。
創業家側が裁判所に申請していた差し止め請求が却下されました。
これにより、出光興産(5019)の株価が急落し、昭和シェル石油(5002)の株価が急騰しました。
出光興産日足チャート
7月18日終値2,646円。前日比82円安(-3.01%)でした。
出光興産7月18日5分足チャート
この報道があったのが午前11時ごろ。ここから一気に売られます。わかりやすい急落です。
昭和シェル石油日足チャート
7月18日終値1,175円。前日比49円高(+4.35%)でした。逆に、昭和シェル石油の株価は上昇します。
昭和シェル石油7月18日5分足チャート
出光興産と真逆に動いています。
出光興産と昭和シェル石油の比率
日付 | 出光興産 | 昭和シェル | 比率 |
---|---|---|---|
6/26 | 3,155 | 1,062 | 0.337 |
6/27 | 3,190 | 1,069 | 0.335 |
6/28 | 3,225 | 1,048 | 0.325 |
6/29 | 3,225 | 1,046 | 0.324 |
6/30 | 3,190 | 1,042 | 0.327 |
7/3 | 3,260 | 1,051 | 0.322 |
7/4 | 2,896 | 1,125 | 0.388 |
7/5 | 2,838 | 1,143 | 0.403 |
7/6 | 2,830 | 1,125 | 0.398 |
7/7 | 2,805 | 1,115 | 0.398 |
7/10 | 2,829 | 1,108 | 0.392 |
7/11 | 2,836 | 1,110 | 0.391 |
7/12 | 2,766 | 1,103 | 0.399 |
7/13 | 2,730 | 1,109 | 0.406 |
7/14 | 2,728 | 1,126 | 0.413 |
7/18 | 2,646 | 1,175 | 0.444 |
前回の続きを追加しました。右列の比率は、出光興産を「1」としたときの昭和シェル石油の数字です。
出光興産の下落と昭和シェル石油の上昇により、数字がさらに大きくなりました。
公募増資の結果を先取りしていると言えますし、極端に差が広がりすぎているとも言えます。
さて、この先どうなるでしょうか。