錦織圭選手の関連銘柄、失速
錦織圭選手の関連銘柄、株価急騰のつづきです。
本日早朝、全米オープンテニス決勝が行われ、錦織圭選手は惜しくも準優勝となりました。この結果を受けて、関連銘柄の株価が失速しています。
錦織圭選手の関連銘柄と株価
銘柄 | コード | 9日終値 | 前日比 | 上昇率 |
---|---|---|---|---|
日清食品HD | 2897 | 5,630 | -90 | - |
ファーストリテイリング | 9983 | 33,900 | -60 | - |
森永製菓 | 2201 | 224 | - | - |
ジャックス | 8584 | 651 | +10 | 1.56% |
WOWOW | 4839 | 4,490 | -210 | - |
ヨネックス | 7906 | 906 | -174 | - |
あまり上がっていない日清食品ホールディングスやファーストリテイリングは大きな変化がありません。印象的なのは、WOWOWとヨネックスの2銘柄です。
WOWOW(4839)日足チャート
前日は寄り付き天井、本日は急騰前の水準に戻っちゃいました。
ニュースでは、「錦織圭選手が負けたから」という指摘があります。しかし、それよりもNHKが録画放送を行ったためにWOWOWの優位性が崩れたと考えるのが正しいと思います。録画放送がわかってから、WOWOWの新規加入者数の伸びが確実に衰えたはずなので。
ヨネックス(7906)日足チャート
こちらは前日ストップ高からの売り気配。ヨネックスも急騰前の水準に戻りました。WOWOWもヨネックスも、短期投資の人は損切りで撤退したでしょう。
今回の関連銘柄は、ヤフーニュースでトップになるくらい賑わいました。インパクトが相当大きかったようです。