低位株・超低位株・仕手株の傾向と対策(12月第3週)
12月第3週は、低位株・仕手株等が大きく値上がりした一週間だったと思います。
岩崎通信(6704)
15日・16日と大きく株価が上昇しました。「本社土地の一部売却」という情報がきっかけで値上がりしています。
こういう材料に反応しやすい環境なのかもしれません。
A&A(5391)
A&Aマテリアル(5391)は18日に大きく上昇し、19日に寄り付き天井。
来週以降上昇するかもしれませんが、「18日に購入して1泊2日で19日売却」のパターンがうまくいった銘柄です。
川島織物(3009)
川島織物セルコン(3009)は17日・18日と大きく上昇し、19日は小康状態。
こちらも「17日に購入して18日に売却」のパターンが使えますね。
石川製作所(6208)
最後は石川製作所(6208)。こちらは息が長いです。12月初旬の上昇よりも18日・19日の方が変化が大きいです。
普通は最初の上昇で売っちゃうところですが、時間差でもう一度上がるのは良い傾向だと思います。