日本電産が株主優待新設を発表
3月7日8時30分、東証1部上場の日本電産(6594)が株主優待の新設を発表しました。
株主優待の詳細
(1)対象となる株主・・・毎年3月31日現在の株主名簿に記載または記録された全ての株主
(2)株主優待の内容・・・日本電産サンキョーオルゴール記念館すわのね無料入館リーフレット
(3)贈呈時期・・・定時株主総会終了後6月中旬頃の「株主通信」「定時株主総会決議ご通知」に同封予定
(4)開始時期・・・2017年3月31日現在の株主名簿に記載または記録された全ての株主
日本電産の株主優待は、施設の無料入場券です。2017年3月末の株主から対象となるため、3月28日までに買えば間に合います。
入館料は、大人1,000円、小中学生500円です。株主優待のリーフレットを使うことにより、この入館料が無料になります。
なお、この記念館には、コンサートホールやオルゴール組立体験工房など、別途料金が必要な「有料ゾーン」があります。
日本電産日足チャート
3月7日終値は10,600円。前日比40円安でした。早朝の発表は意外でしたが、優待内容が驚くものではないので、終始落ち着いた値動きでした。仮に株価が10,000円だとすると
優待1,000円分÷投資資金(株価1万円×100株)×100=0.1%
株主優待利回りは0.1%になります。株価がほとんど反応しなかったのも、うなずけます。