低位株・超低位株・仕手株
年末年始に日経平均株価が「こう着状態」になると、なぜか「低位株」「超低位株」「仕手株」の一部に短期資金が集まり、株価が急上昇する傾向が見られます。
今冬も11月下旬になって、ようやくその兆候が出てきました。
ルック(8029)日足チャート
本日東証値上がり率第2位のルック(8029)です。
業績は赤字、株価は100円以下、目立った材料もない。なのに株価が急上昇。今日は一時、ストップ高寸前の109円(27円高)まで上がりました。
今からルックを購入するのはおすすめしませんが、まだ上昇していない低位株・仕手株の中から最適な銘柄を集めてひとつのポートフォリオを完成させることが可能です。
本日のランキングでは、蛇の目(6445)もこれらの銘柄に当てはまります(上昇済みです)。
「仕手株・低位株の循環物色」が始まりそうなので、チェックしておくと良いのではないでしょうか。
ダメージにならない程度の金額に抑える・週末は持ち越さない・取引時間中に購入及び売却する等、色々な工夫を施してお楽しみください。
もちろん、投資を始めたばかりの初心者の方はやめた方が良いですけどね。