ピーシーデポコーポレーションが業績下方修正を発表
11月8日16時、ピーシーデポコーポレーション(7618)が、11月の月次情報と、2017年3月期決算の下方修正を発表しました。
まず、月次から。10月の全店売上高が前年同月比19.1%のマイナス、既存店売上高が17.9%のマイナスでした。9月よりも回復していますが、収益源だったサービスの売上がさらに落ち込んでいます。
次に、2017年3月期決算の業績予想です。売上高が15.7%悪化し、それぞれの利益が40%減少、と大幅な減益予想になりました。「かなり深刻な状況になった」という評価と、「赤字に転落しなくて良かった」という評価の、2つの見方があると思います。どちらも正解でしょう。
なお、決算を見てみると、すでに金融機関から資金調達を行っていました。
今のピーシーデポコーポレーションは買いか?
管理人がピーシーデポコーポレーションに投資するのであれば、もう少し待ちたいです。2年後に備えたいですね。
もし、このタイミングで投資するなら、他のトラブルはないか?、とか、決算情報に問題はないか?、とか、もっと突っ込んで調べた方が良いです。
風化しかけたときが最も危なくて、別の悪材料が出やすいです。マクドナルドの時は、鶏肉問題→異物混入事件と続きました。気をつけた方がいいですよ。