電池関連銘柄
パナソニック(6752)の三洋電機(6764)に対する子会社化報道をきっかけ?に、電池関連の企業が昨日午前中から軒並み上昇しています。
電池関連銘柄の株価
コード | 企業名 | 終値 | 前日比 | |
---|---|---|---|---|
6674 | GSユアサ | 363 | +39 | |
6759 | NECトーキン | 304 | 0 | |
6934 | 新神戸電機 | 643 | +100 | |
6937 | 古河電池 | 723 | +100 | |
6955 | FDK | 118 | +6 | |
6734 | 三洋電機(おまけ) | 230 | +35 |
以前、三洋電機とは全く関係ない時期に環境関連銘柄として上昇したことがあります。一定の周期でこれらの銘柄が上がっているようですね。
一般的に、同業他社が一斉に値上がりするこの現象は、良く見られる光景です。かといって、明確な根拠があるわけではありません。
今回は「電池」つながりですが、このような「つながり」がない場合なら「短期資金の流入」なんてキーワードが使われます。
株価が乱高下しやすいので、初心者の方にこれらをおすすめすることはありませんが、個人的にこういう現象は好みです。
連想ゲームのようで今後の参考になりますし、力強く値上がりするチャートは景気が良くて華やかです。
各銘柄を一覧で眺めると、1日の中でもよく似た動きをするので興味深いですよ。