アコーディア・ゴルフのTOB報道と株主優待
7月14日夜、投資ファンドがアコーディア・ゴルフ(2131)に対してTOB(株式公開買い付け)を行うとの報道がありました。投資ファンドが全株式を取得する予定のため、アコーディア・ゴルフは上場廃止になるとのことです。
翌15日11時15分、会社側から否定も肯定もしないIRが出ました。
アコーディア・ゴルフ日足チャート
このニュースを受けて、東証は、15日11時25分までアコーディア・ゴルフ株を売買停止にします。再開は後場から。↑のチャートをご覧の通り、株価が急騰し、この日の終値は、前日比124円高の1,203円でした。
アコーディア・ゴルフの今後の株価
仮に、この報道が正しい場合、後日会社側から正式発表があります。TOB価格が発表されるので、株価もTOB価格とほぼ同じ水準まで上昇(または下落)します。
逆に、何の進展もない場合、アコーディア・ゴルフの株価は、報道前の水準へ徐々に下落します。
アコーディア・ゴルフの株主優待
管理人が個人的に興味があるのは、アコーディア・ゴルフの株主優待です。アコーディア・ゴルフの株主優待は、ゴルフ場やホテルの施設利用券です。
・100株・・・1枚(3,000円分)
・200株・・・2枚
・1,000株・・・10枚
9月末の株主は、100株保有ごとに1枚、最大10枚の優待券がもらえます。
上場廃止予定のTOBと株主優待の組み合わせといえば、ケンコーコムが思い浮かびます。このときは、TOB発表後に株主優待が廃止にならなかったので、取り放題となりました。アコーディア・ゴルフも可能性があるので、ちょっと期待しています。
ヤフオクで株主優待の相場を調べてみると、アコーディア・ゴルフは1枚につき、2,500円前後の値段がついていました。うまくいけば、ちょっとしたお小遣いになるかもしれません。
もちろん、TOBと同時に優待廃止が発表されるかもしれませんし、優待の買い取り価格が値崩れするかもしれません。
いずれにせよ、正式発表待ちですね。