GW前のNISA口座
NISAランキング紹介です。SBI証券のNISAランキングでは、このような結果になりました。
買付金額ランキング
出来高ランキング
保有残高ランキング
買付金額ランキング(ジュニアNISA)
出来高ランキング(ジュニアNISA)
保有残高ランキング(ジュニアNISA)
4月25日から28日までの4日間の様子です。
28日に急激な円高と市場全体の下落により、東証1部の有名企業に買い注文が集まりました。逆張りを好む個人投資家ならではの傾向です。
ただし、それだけでなく、超低位株や決算銘柄もランキングに入っているので、極端な安全志向に走ったわけではありません。
ジュニアNISAでは、先週の優待銘柄“ほぼ独占状態”が薄れて、いろいろな傾向が入り乱れています。そんな中でもオリエンタルランドの強さは相変わらずです。
ディズニーの1デーパスポートの人気の高さと80万円弱の投資資金が、ジュニアNISAにピッタリはまっている感じです。
オリエンタルランドは27日に自社株買いを発表しました。一般的に、自社株買いは株価を上昇させる要因となります。
オリエンタルランドをこれから買いたい投資家にすれば、株価が8,000円を超えないところでずっと推移してほしいと思っていることでしょう。
「ジュニアNISAで買うなら、オリエンタルランド」が定着するかもしれません。