ドワンゴ(3715)の株価はこれから上がるのか?
3月3日東証1部上昇率ランキング第6位になったドワンゴ(3715)。ウクライナ情勢で多くの銘柄が下げたから目立ったわけですが、どうして値上がりしたのか気になるところです。
「もしかするとこれが材料でないか?」という情報を2つ紹介したいと思います。
将棋電王戦の開催
ドワンゴが運営する動画サイト「ニコニコ動画」。こちらの主要コンテンツ「将棋」のイベントである「将棋電王戦」が3月15日から始まります。以前、ブログで紹介しました。
株価が上がる材料としては申し分の無いインパクトです。
今回の第3回は、スポンサーにソニー(6758)、日産自動車(7201)、ローソン(2651)がついています。こちらの3社の株価にも注目です。
ドワンゴ日足チャート6ヶ月分
三角もちあい離れ(上放れ)です。
ペナント型と呼ばれるチャートの形です。株価が上へ下へとジグザグに動きながら、徐々にその動きが小さくなっています。詳細は↑の用語集をご覧いただくとして、ドワンゴの株価は現時点で上がりやすい状況です(チャートはダマシがありますので、信用しすぎてはダメです)。
まとめ
最近のドワンゴは、決算等の業績で動く株ではありません。意外性のある情報で一気に駆け上がるイメージです。ハラハラドキドキを楽しみたい投資家向けの銘柄と言えます。