ニッセンの上昇、ハチバンの下落
TOB関連銘柄を2つ紹介します。どちらも上場廃止にならない銘柄です。ひとつはニッセンホールディングス(8248)。もうひとつは昨日のハチバン(9950)です。
ニッセン日足チャート1ヶ月分
セブングループは、ニッセンをTOB(株式公開買付)によって子会社化すると発表しました。TOB価格は1株410円、TOB期間は2013年12月3日から2014年1月22日までの30営業日です。
本日1月24日。TOB期間はすでに終了しています。上の日足チャートをご覧の通り、ニッセン株が値上がりしています。9時36分には、高値421円をつけました。取引に参加している投資家は、セブンのTOB価格410円を安いと判断したようです。
TOB期間中は、TOB価格410円という基準があったので、上に行こうにも行けなかった。そういう印象です(※去年12月4日の急騰は、TOB祭りということで・・・以下略・・・)。
セブングループとの相乗効果によって、これからも上がると良いですね。
ハチバン1月24日5分足チャート
リンガーハットは、ハチバンをTOBで子会社化すると一部報道がありました。こちらは、具体的な条件が出てくるのを心待ちにしている状態です。
本日、業務提携の内容が一部報道により解説されていましたが、TOB価格等の条件はまだ出ていないようです。会社側からも正式発表はありません。
株価については、5分足チャートをご覧の通り、上へ下へと大忙しです。乱高下しています。株価がこれだけ動くと、短期投資でも勝負できたと思います。
ハチバン日足チャート1ヶ月分
取引量の多さは、出来高の棒グラフにも表れています。過去5年でもっとも多い数量となりました。
正式発表があれば、もう一度盛り上がると思います。それまで、じっくり待ちたいです。