山喜のライツ・オファリング(3)
本日12月22日は、山喜新株予約権(35989)の新規上場日でした。
山喜(株)第3回新株予約権(コード3598-9)の新規上場日の基準値段等について
基準値段は71円、ストップ高が121円、ストップ安が21円です。基準値段の計算式は、山喜の19日終値が191円でしたので、
191円-120円(子株の値段)=71円
となります。では、この日の新株予約権の取引はどうだったでしょうか?
山喜新株予約権12月22日5分足
始値56円、高値62円、安値56円、終値57円でした。基準値段に比べて、かなり安くなっています。
山喜(3598)日足
山喜親株の終値は187円。前日比4円安です。親株の値下がりと同じように、新株予約権の値段も下がっちゃいました。
187円-120円>57円(新株予約権の値段)
となり、新株予約権が10円割安の状態です。今後、株価が上がるか(下がるか)、新株予約権が上がるか(下がるか)、どちらになるかわかりませんが、徐々に価格差が縮まってくると思います。
中長期投資の場合は、その瞬間が狙い目でしょう。