ちまたでウワサのメールが管理人にも届いた・・・
ネットバンキングのパスワードをだまし取る電子メールのつづきです。
形を変えて、2~3日に1度のペースで迷惑メールが届きます。パスワードをだまし取るメールです。それにしても、「貴様(きさま)」はないよなあ。
今のところ、こういうミスをしているおかげで、間違ってクリックする人の数がかなり減少していると思われます。しかし、これが公式メールのテンプレをそのまま似せたクオリティになると厄介です。
みなさんもご注意ください。
ネットバンキングのパスワードをだまし取る電子メールのつづきです。
形を変えて、2~3日に1度のペースで迷惑メールが届きます。パスワードをだまし取るメールです。それにしても、「貴様(きさま)」はないよなあ。
今のところ、こういうミスをしているおかげで、間違ってクリックする人の数がかなり減少していると思われます。しかし、これが公式メールのテンプレをそのまま似せたクオリティになると厄介です。
みなさんもご注意ください。
Copyright © 株で困ったら読むブログ