旧ど素人の株ブログ。初心者向け株式投資本を出版した管理人が、投資の苦手なネット株初心者でも取引できる株情報を提供中。

(情報更新)カーディナルのMBOによる上場廃止と株主の今後について(TOB期間延長)

2021.08.06

※TOBの条件が変更されました。下の記事をご覧ください。
カーディナルがTOB価格を955円に引き上げる

2021年8月5日、ジャスダック上場のカーディナル(7855)がMBO(経営陣等による自社買収)によるTOB(株式公開買い付け)を発表しました。

TOBの条件について

(1)TOB価格851円
(2)TOB期間・・・2021年8月6日(金)から10月5日(火)まで
(3)決済の開始日・・・2021年10月12日(火)
(4)買付予定株数・・・上限ナシ、下限67万5878株
(5)証券会社・・・岡三証券

TOB価格851円、TOB期間は2021年8月6日(金)から10月5日(火)までの40営業日です。

手続きが順調に進むと、カーディナルは上場廃止になります。

カーディナルの株主はTOBに参加して851円で保有株を買い取ってもらうか、もしくは株価が851円に近づいたら株式市場で売却できます。

カーディナルの今後の株価について

日付 株価 前日比
8/5 573
8/6 673 +100
8/10 773 +100
8/11 851 +78

8月6日終値673円。前日比100円ストップ高になりました。TOB価格にサヤ寄せしています。

今後、TOB価格付近まで上昇したあと、何もなければ上場廃止まで横ばいが続く見込みです。

8月11日にTOB価格に到達するでしょう。

TOBに参加するメリットについて

メリットはTOB価格851円で買い取ってもらえること、TOBの手続きを経験できることです。

具体的には、カーディナル株を買った証券会社から岡三証券に移管して(移動して)売却します。

2021年10月12日(火)以降に投資資金が戻ってきます。

カーディナルの株主の今後について

カーディナル月足チャート

カーディナル月足チャート

月足チャート5年分です。TOB価格の水準に黄色の線を引いています。

2017年~2018年に買った株主の中に含み損の方が多く含まれます。仮にカーディナルの上場廃止が決定すると、株主の損益も確定します。

続きはこちら(カーディナルがTOB価格を955円に引き上げる)

関連記事

アーカイブ