ゲオディノス(4650)がTOB発表でストップ高になってしまった
「ゲオディノス(4650)のTOB発表で株価は下がるのか?」のつづきです。この記事の最後に「株価が独自の動きをするのではないか」と書きましたが、ストップ高になると思いませんでした。
ゲオディノス(4650)日足チャート1カ月分
画面右端のローソク足です。下の棒グラフは出来高です。本日の株価は前日比80円ストップ高の429円。TOB価格は178円ですから、全く関係のない値動きをしています。
無理に理由を考えるならば「健康コーポレーションの子会社になることで業績の改善・さらなるアップが期待できるから値上がりした」でしょうか。
でも、本当のところは違うでしょうね。ニッセンホールディングスと同じように、「祭り」が起きたのでしょう。TOBをひとつの材料(株価が変動する情報源)ととらえて、値動きの激しい銘柄でデイトレードを行う。
ゲオディノスの今日の出来高が57,800株しかありませんから、主に個人投資家の動きです。TOBの詳細は「そっちのけ」です。キツネとタヌキの化かし合い。この場合の賢さは「smart」ですかね。
みなさんがんばってください、としか言えないです。