旧ど素人の株ブログ。初心者向け株式投資本を出版した管理人が、投資の苦手なネット株初心者でも取引できる株情報を提供中(当サイトは広告を含みます)。

ニチイ学館の上場廃止日決定(2020年11月5日)

2020.09.22

ニチイ学館の続きです。

ニチイ学館(9792)の上場廃止日が決定しました。

上場廃止日は2020年11月5日(木)、売買最終日は11月4日(水)です。

ニチイ学館の株主は、売買最終日までに売却しないと、保有株が強制的に買い取られて、11月9日以降に「1,670円×株数」の投資資金が戻ってきます。

10月16日開催の臨時株主総会で承認可決されると実施されます。

ニチイ学館日足チャート

ニチイ学館日足チャート

(1)2020年5月8日・・・TOB発表(TOB価格1,500円)
(2)2020年7月31日・・・TOB価格引き上げ(1,670円)
(3)2020年8月18日・・・TOB成立
(4)2020年11月5日・・・上場廃止

(1)MBO(経営陣等による自社買収)によるTOBが発表されました。株価が急騰し、投資家の思惑もあり、TOB価格を上回る水準まで上昇します。

(2)株主の応募が少なかったようで、何度もTOB期間が延長されました。その後、TOB価格を1,670円に引き上げます。

(3)TOB成立しました。結果発表前後で情報が錯綜し、株価も乱高下しています。

株主のみなさん、どうもお疲れ様でした。

以下、ニチイ学館の関連記事です。






関連記事

アーカイブ