旧ど素人の株ブログ。初心者向け株式投資本を出版した管理人が、投資の苦手なネット株初心者でも取引できる株情報を提供中。

LINEのTOB成立

2020.09.17

LINEの続きです。

ソフトバンクとネイバーは共同でLINE(3938)に対して、TOB(株式公開買い付け)を行っていました。

・TOB成立
・TOB価格付近で株価が落ち着く

TOB価格は5,380円、TOB期間は2020年8月4日(火)から9月15日(火)までの30営業日です。

9月16日16時に結果が発表されて、「TOB成立」しました。

TOBの結果について

今回のTOBは、購入株数に上限・下限ともに設定されていません。株主が応募したLINE株は全て買い取られます。

LINEのTOBの結果

株主が応募した株数の合計は2959万0198株でした(日本)。

LINEのTOBの結果

LINEのTOBの結果

LINEのTOBの結果

今後、上場廃止に向けた手続きが進む見込みです。

応募した株主の今後について

TOBに応募した株主は、9月24日以降、「5,380円×株数」の投資資金が戻ってきます。

例えば、100株応募した場合

TOB価格5,380円×100株=53万8000円

となり、投資資金53万8000円が戻ります。口座が反映される時期は送金方法によって異なります。

気になる方は、野村證券に聞いてみてはいかがでしょうか。

LINE日足チャート

LINE日足チャート

9月16日終値5,370円。2019年12月29日にTOB価格が5,200円から5,380円に引き上げられたこともあり、投資家の思惑で株価が上昇しました。

8月3日に高値5,670円をつけています。

ただ、その後は失速し、5,380円を下回る水準で推移しています。

今後、上場廃止まで横ばいが続く見込みです。

続きはこちら(LINEの上場廃止日決定(2020年12月29日))

関連記事

アーカイブ