旧ど素人の株ブログ。初心者向け株式投資本を出版した管理人が、投資の苦手なネット株初心者でも取引できる株情報を提供中(当サイトは広告を含みます)。

小島鉄工所、MBOによるTOB成立

2020.08.21

小島鉄工所の続きです。

名証2部上場の小島鉄工所(6112)は、MBO(経営陣等による自社買収)によるTOB(株式公開買い付け)を行っていました。

・TOB成立
・TOB価格を引き上げた後は静かな値動き

TOB価格は620円、TOB期間は2020年6月29日(月)から8月20日(木)までの36営業日です。

8月21日10時に結果が発表されて、「TOB成立」しました。

TOBの結果について

今回のTOBは、購入株数に下限が設定されています。66万9976株です。株主の応募がこの株数に満たない場合は、すべての買付が行われません。

小島鉄工所のTOBの結果

これに対して、株主が応募した株数の合計は83万8727株でした。下限をクリアしたので、応募した株数はすべて買い取られます。

小島鉄工所のTOBの結果

小島鉄工所のTOBの結果

議決権が約84%になることから、今後、上場廃止に向けた手続きが進む見込みです。

応募した株主の今後について

TOBに応募した株主は、8月27日以降、「620円×株数」の投資資金が戻ってきます。

例えば、100株応募した場合

TOB価格620円×100株=62,000円

となり、投資資金62,000円が戻ります。口座が反映される時期は送金方法によって異なります。

気になる方は、SMBC日興証券に聞いてみてはいかがでしょうか。

小島鉄工所日足チャート

小島鉄工所日足チャート

8月21日終値617円。TOB価格が570円から620円に引き上げられてから、株価がTOB価格を超えることがなくなりました。

今後、上場廃止まで横ばいが続く見込みです。

関連記事

アーカイブ