カテゴリー:株式交換による完全子会社化
十八銀行の株主は上場廃止後も優待がもらえるらしい

十八銀行の上場廃止と株主の今後についての続きです。 2019年3月27日に上場廃止を予定している十八銀行(8396)。廃止後の株主は、保有株がふくおかフィナンシャルグループに換わります。 株式交換比率はふくおかフィナンシャルグループ…
詳細を見るアルパイン、臨時株主総会前後の株価と株主の今後について

12月5日、アルパイン(6816)の臨時株主総会が行われました。アルプス電気(6770)との株式交換による経営統合の是非を問う株主総会です。 アルパインの株主は、承認可決されれば1株100円の配当金が、否決されれば1株300円の配当金…
詳細を見る夢テクノロジーの上場廃止と株主の今後について

11月14日、ジャスダック上場の夢真ホールディングス(2362)は、夢テクノロジー(2458)を株式交換で完全子会社化すると発表しました。 株式会社夢真ホールディングスによる株式会社夢テクノロジーの完全子会社化に関する株式交換契約締結…
詳細を見る十八銀行の上場廃止と株主の今後について

2016年2月から続いていた、ふくおかフィナンシャルグループ(8354)と十八銀行(8396)の経営統合の詳細がようやく決定しました。 株式会社ふくおかフィナンシャルグループと株式会社十八銀行の株式交換による経営統合に関する最終合意に…
詳細を見る出光興産と昭和シェル石油との株式交換比率決定

昭和シェル石油の上場廃止と株主の今後についての続きです。 出光興産(5019)の株式交換による経営統合により、2018年3月29日上場廃止を予定している昭和シェル石油(5002)。 10月16日13時に両社の比率が発表されました。 株…
詳細を見るアルパイン臨時株主総会の議決権の権利落ち

アルパインが特別配当の実施を発表の続きです。 昨日10月10日は、アルパイン(6816)の議決権(および特別配当)の権利付最終日でした。 アルパインの特別配当は1株100円です。10日までにアルパインの株主になれば、100円がもらえ…
詳細を見るマックスバリュ中部の上場廃止と株主の今後について

10月10日、東証2部上場のマックスバリュ東海(8198)と名証2部上場のマックスバリュ中部(8171)は、吸収合併による経営統合を発表しました。 マックスバリュ東海株式会社及びマックスバリュ中部株式会社の経営統合(合併)に向けた基本…
詳細を見るマックスバリュ北海道の上場廃止と株主の今後について

10月10日、東証1部上場のイオン北海道(7512)とマックスバリュ北海道(7465)は、吸収合併による経営統合を発表しました。 イオン北海道株式会社及びマックスバリュ北海道株式会社の経営統合(合併)に向けた基本合意書締結に関するお知…
詳細を見るエルナーの上場廃止と株主の今後について

9月28日、東証1部上場の太陽誘電(6976)は、エルナー(6972)を株式交換で完全子会社化すると発表しました。 太陽誘電株式会社によるエルナー株式会社の株式交換による完全子会社化に関するお知らせ エルナーは2018年12月26日…
詳細を見るアルパインが特別配当の実施を発表

アルパインの上場廃止と株主の今後についての続きです。 2018年12月26日に上場廃止になるアルパイン(6816)。アルプス電気(6770)の株式交換による完全子会社化を予定しています。 株式交換比率は、アルプス電気「1」に対して、…
詳細を見る