旧ど素人の株ブログ。初心者向け株式投資本を出版した管理人が、投資の苦手なネット株初心者でも取引できる株情報を提供中(当サイトは広告を含みます)。

シベールの倒産と株主優待、株主の今後について

1月17日、ジャスダック上場のシベール(2228)が倒産しました。

シベールは2019年2月18日(月)に上場廃止になります。売買最終日は2月15日(金)です。

シベールの株主は、上場廃止までに保有株を売却しないと、投資資金が戻ってこない可能性があります。

シベールの今後の株価について

1月18日終値1,030円。前日比300円ストップ安比例配分になりました。換金するための売り注文が殺到しています。

今後、右肩下がりが続く見込みです。

なお、21日は通常のストップ安が撤廃されて、1円まで下がる可能性があります。基準値段は500円です。

1,030円ではなく、500円から始まるため、いつもより早く寄り付くことができます。

上場廃止までの期間も限られていますし(残り19営業日)、取引機会を確保する意味でありがたい措置だと思います。

シベールの株主優待について

株主優待の詳細

(1)対象となる株主・・・毎年8月末の株主名簿に記載または記録された100株以上保有の株主
(2)株主優待の内容
・100株以上・・・3,000円相当の自社製品
・500株以上・・・6,000円相当の自社製品

シベールの株主優待は、ラスク等の自社製品詰め合わせです。

毎年8月末の株主は、シベールの優待がもらえました。一般的に、企業が上場廃止になると、株主優待も廃止されます。

2018年8月の優待が最後でしょう。

シベールの株主の今後について

シベール月足チャート

月足チャート5年分です。

シベールの業績が悪いことは以前から知られていました。その企業の株価が1,000円以上を維持している理由は、株主優待の存在があります。

優待投資家が買い支えることで、一方通行で下がり続けることを防ぎました。

雲行きが怪しくなってきたのは、優待を半減した頃です。このときに売却していれば、今回の倒産に巻き込まれなかったでしょう。

逆に、このときに買った投資家を含めて、優待にこだわった人ほど、逃げ切れなかったかもしれません。

しかし、優待があったことで、必要以上に資金をつぎ込むことはなかったと推測できます。損失額は、多くて500株分の資金です。

優待投資家は複数の優待銘柄に分散投資していますから、致命傷になっていないと思います。

できるだけ早く売却して、次に切り替えたいところです。

関連記事

アーカイブ